こんにちは。坊主です。
今回は、実業家の麻生要一氏を取り上げます。
「株式会社NewsPicks」の執行役員を務めている麻生氏ですが、ここに来て”ある広告”が原因で批判の声が上がっています。

一体、炎上している広告とはどんな内容なのでしょうか?
また、麻生氏とはどんな人物なのでしょうか?
「今日の仕事は楽しみですか。」の広告主がディストピアと炎上
炎上している広告について「ねとらぼ」は次のように報じています。
「今日の仕事は楽しみですか。」
――品川駅(東京都港区)のディスプレイに掲出された広告が「ディストピア」「心を折りにくる」と批判を集め、
およそ1日で掲載終了となりました。
アルファドライブCEOの麻生要一さんが、
駅に広告が掲出された様子を自身のTwitterで発信すると、「理想の押し付け」
「多くの人は楽しいから仕事をしているわけではない」
「心が疲れてる人を追い込みかねない」
と多くの批判が寄せられました。
広告は10月4日から掲出されていましたが、
5日午前に掲載を終了。アルファドライブは
「当駅利用者の方々への配慮に欠く表現となっておりましたことを心よりお詫び申し上げます」
と謝罪しています。
(2021年10月5日配信)
上記の通り、問題視されたのは、品川駅に掲出されていた「今日の仕事は楽しみですか。」という広告の文言でした。
実際に掲出された広告のメッセージがこちらです。
今日から、品川駅コンコースを全面ジャックして僕らのメッセージを発信していきます。
今日の仕事は、楽しみですか。
ビジネスに衝動を。ビジネスに鼓動を。
AlphaDrive/NewsPicksが吹き込んでいきます。
品川駅を歩くみなさま、ぜひ注目してみてください! pic.twitter.com/h5g9p5bLym
— 麻生要一 (@asou401) October 4, 2021
麻生氏のTwitterには批判の声が殺到し、当該広告は掲載終了となりました。
既に広告は掲載が終了しており、麻生氏は謝罪の言葉を述べているため、これ以上の批判は控えるべきです。
特に同氏本人への攻撃や誹謗中傷は本件事案とは全く無関係であるため、絶対にお止め下さい。
世間の反応
これ、1枚だけ貼ってあるのであればそれほど気にならないと思うし、
通り過ぎて、「そんな広告もあるか」
と思うぐらいで済むと思う。
でも、実際はコンコースの液晶ににズラーって並んでいて、
無理矢理見させられる状態です。ネットで検索すれば、すぐ画像が見つかります。
メッセージ性のある表現を(見たくもないのに)無理矢理、見させられる苦痛だと思います。
「こんなことぐらいで騒ぐなんて!」
と言う人は、
多分1枚だけとか数枚貼ってあるのをイメージしているんじゃないかな?
画像で見たけど、
あの広告、鬱(特にパワハラで)患ってる人が見たら『最後の一押し』になる可能性大だよ。本当に危険。
だいたい、
仕事なんて楽しくても楽しくなくても「余裕を持って生活できるだけ給料出れば」
どっちでも良いし、余計なお世話。
「今日の仕事は楽しみですか」
文章だけで読むと批判しすぎに思えるけど、
実際の映像を見るとかなり心を抉る光景だった。いったい何を考えてあんな広告にしたのか。
年齢は何歳?経歴は?
麻生氏の経歴がこちらです。
2006年4月
株式会社リクルート入社2013年4月
株式会社ニジボックス代表取締役2018年2月
株式会社アルファドライブ創業、代表取締役(現任)2018年4月
株式会社ゲノムクリニック創業、代表取締役(現任)2018年6月
株式会社UB Venturesベンチャー・パートナー(現任)2018年7月
一般社団法人ドリーム・ドリブン・カンパニー理事(現任)2018年7月
株式会社ニューズピックス入社2018年9月
株式会社ニューズピックス執行役員(現任)2019年3月
株式会社アシロ社外取締役(現任)2020年1月
NPO法人neomura監事(現任)2020年4月
株式会社DentaLight社外取締役(現任)2020年6月
当社(株式会社アミューズ)社外取締役(現任)
※「https://donburi.accountant/history/?ds=95560&do=8&cname=株式会社アミューズ」より引用
上記の通り、麻生氏は今でこそ実業家(起業家)として活躍していますが、もともとは「リクルート」からキャリアをスタートさせていたのです。

この中では学歴に関する記載はありませんが、最終学歴としては「東京大学」を卒業されています。
ちなみに、年齢ついては「1983年生まれ」と記載されていることから、2021年現在の年齢は38歳前後と推定されます。
高校はどこ?
麻生氏の最終学歴が東大であることは既に述べた通りですが、出身高校はどこなのでしょうか?
そこで、出身高校について調べたところ、”ある人物”とは高校の同級生であることが分かったのです。
共同創業者の曽根原弘樹は、高校の同級生なのですが、
彼がずっとやってきたゲノム解析の研究をビジネス化したいという相談に乗っているうちに、
一緒にやろうという話になって。
※「https://tomoruba.eiicon.net/articles/479」より引用
上記の通り、麻生氏は高校時代の同級生である曽根原 弘樹氏と共に事業を興していたのです。
曽根原氏の学歴がこちらです。
【経歴】
平成14年
筑波大学附属駒場中高等学校卒業平成18年
筑波大学第二学群生物資源学類卒業平成20年
東京大学大学院新領域創成科学研究科先端生命科学専攻修士号取得平成25年
千葉大学医学部医学科(MD-PhDコース)卒業
医師免許取得
※「https://www.genome-clinic.com/ご挨拶/」より引用
上記の通り、曽根原氏は「筑波大学付属高校」を卒業されていました。
2人は同級生であることから、自ずと麻生氏の高校も筑波大学付属高校ということになります。
最近のコメント