【全文】キンプリFCファンクラブの退所動画|脱退解散の本当の理由

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、ジャニーズグループ「King & Prince」(キンプリ)を取り上げます。

2022年11月4日、キンプリが事実上解散することが報告されました。

その理由はメンバー3人が、2023年5月22日を以て脱退するからです。

脱退するメンバーは「平野紫耀」さん、「岸 優太」さん、「神宮寺 勇太」さんです。

一体、この3人が脱退する理由は何だったのでしょうか?

なぜ3人はキンプリを脱退?なんで解散?本当の理由は?

キンプリを脱退する平野さん、岸さん、神宮司さんはグループを脱退するだけではなく、ジャニーズ事務所を退所します。

残されたメンバー2人はグループでの活動を続けていくことを表明していますが、5人揃ってのKing & Princeであることから、キンプリは実質的に解散することになります。

一体なぜ、3人は脱退することを決断したのでしょうか?

公式発表によると、脱退(退所)の理由は「方向性の違い」と説明されています。

脱退する3人は海外志向であるため、それが原因で残りのメンバー2人との間に不和が生じていたのでしょう。

ただし、不仲が原因で脱退(解散)するわけではなく、「お互いの人生を尊重するため」に今回の決断に至ったようです。

しかし、この説明にファンは全く納得しておらず、「本当の理由がある」「コメントは言わされてるだけ」という声が続出しているのです。

その理由は、FC(ファンクラブ)で配信された以下の動画にありました。

中央と中央左隣の2人がグループに残留するメンバーとなります。

ファンが違和感を覚えたのは、脱退組と残留組の”お辞儀の角度”でした。

https://twitter.com/k_maru_dau_baby/status/1588552578564231169

上記画像を見れば分かる通り、脱退組はお辞儀の角度が浅く、残留組はお辞儀の角度が深くなっています。

キンプリのメンバーは深々とお辞儀することで知られており、こうした真摯な態度も多くのファンを魅了しているのです。

https://twitter.com/a_hira_sho/status/1587421892298035200

しかし、今回のケースでは脱退組と残留組とでお辞儀の角度が明らかに異なっていたため、「何らかの力が働いたのではないか?」という疑念が生じたというわけです。

その結果、先述したような「本当の理由がある」「コメントは言わされてるだけ」という声が殺到したのです。

2016年にSMAPが解散を発表した際にも、ジャニーズ事務所に唯一残留した木村拓哉さんだけが白のネクタイを着用しており、ファンを疑心暗鬼にさせました。

SMAPの前例があるだけに、今回のお辞儀の角度の違いにも「何らかの意図があるのではないか?」という疑念が生じています。

3人が脱退する”本当の理由”は当事者にしか分かりません。

しかし、こうした扱いの違いが顕在化していることから、その理由を邪推されても仕方ないでしょう。

世間の反応

SMAP、嵐に代わる事務所の稼ぎ頭になっていくものだと思っていたのでとてもびっくりしています。

先程も歌番組で5人仲良さそうに歌っているのを見たばかりでしたので…

いくら表面上仲が良さそうな見えても人間同士色々ぶつかることもあるでしょうし、
実際仲が良くても自分のライフプランを考えたとき
離れていたほうがうまくいったりすることも多々あると思います。

ただキンプリメンバーはまだ年齢も若く人生の分岐点という歳ではないと思っていたので、本当にただただ驚きです。

滝沢くんをはじめ、ジャニーズを辞めた人たちだけで事務所設立、
なんてことも今後出てくるのかな。

ジャニーさんは色々ありつつも「夢を売る」ということは大切にしていた感じがありましたが、
今の体制は夢どころかドロドロ嫌なものばかり透けて見えているような状態ですね。

私は特にファンという訳ではないですが、
娘世代にはすごく人気もあるしショックを受ける人も多そうですね。

何だか好感の持てる人ばかり抜けていくような気もしますし。

ジャニーズを抜けても普通に活動できる状況であって欲しいですね。

びっくりしすぎて、何回も読んで理解するまで時間かかった。。

率直にになんで??って思った。

グループも仲良くて人気と実力合わせ持った次世代を担うグループなんだって確信してたのに、、。

まだ若いし、グループとしてもう少しやってから自分たちの道に進んでも良かったのになぁ。。

嵐とかは休止まで発表から2年あったから、
いきなりすぎてファンは心の準備もできてない。

ライブに行くのが生き甲斐に仕事頑張ってる友達も何にもいるのに。

すごく残念ですね。

※「Yahoo!ニュース」より引用

FC(ファンクラブ)動画の全文内容(フル)は?

現在のところ、FC向けに配信された動画のフルバージョンは確認できていません。

ただ、FC向けに公開されたコメントの全文は以下のツイートよりご覧いただけます。

今回のFC動画については、フルバージョンの動画が確認され次第、追記します。