こんにちは。坊主です。
今回は、広島県 府中町の町議を務める繁政秀子議員を取り上げます。

2019年7月に行われた参院選において、逮捕された河井案里の後援会長を務めていた繁政町議ですが、”ある証言”を行ったことで世間の注目を集めています。
その証言は、参院選を巡る買収疑惑に関するものでした。
一体、繁政町議は何と発言したのでしょうか?
繁政秀子町議が証言!参院選の買収に安倍総理も関与?
参院選を巡る買収疑惑について、繁政町議は次のように証言しています。
繁政町議は中国新聞の取材に、
参院選公示前の昨年(2019年)5月、
克行容疑者から白い封筒に入った現金30万円を渡されたと認めた。
現金を受け取った理由について、
自民党支部の女性部長に就いており「安倍さんの名前を聞き、断れなかった。
すごく嫌だったが、聞いたから受けた」と振り返った。
繁政町議によると、
克行容疑者が現金を差し出したのは、
案里容疑者が参院選前に広島市中区へ設けた事務所だった。克行容疑者から呼ばれ、
2人きりになった時に白封筒を示された。
気持ちの悪さを感じてすぐに
「いただかれません。選挙できんくなる」
などと断ったが、
「安倍さんから」
と言われ、
押し問答の末に受け取ったという。
現金は今も使っていないとして
「返したい。とても反省している」
と話した。
※「中国新聞デジタル」より引用
(2020年6月25日配信)
上記の通り、河井克行は繁政町議を買収する際に「安倍晋三」の名前を出していたのです。
自民党は河井案里の選挙費用として1億5,000万円を投入しています。
この資金の原資は税金であるため、国民の税金が犯罪に使用されたことになります。
現在のところ、安倍総理の関与は定かではありません。
しかし、自分の名前で出た以上、安倍総理には身の潔白を証明する意味でも広島地検の事情聴取に応じ、積極的に情報の開示を求めたいところです。
世間の反応
自民党本部から刺客として送り出された河井夫妻の事案は、
1億5千万円を提供した自民党本部経由、
安倍首相の指示でしょう。普通に考えて、
1億5千万円もの支出の最終決裁権者は党首ですから。やはり検察の本丸は党首ですね。
安倍の名前が出てきたのなら
検察は安倍を呼んで事情を聞かなきゃな。河合の夫は閣僚だったんだから
安倍とのやりとりがあったとしても不思議ではない。
安倍さんの名前出てるなら聴取しないといけない。
無実ならその証明しないとおかしい。
税金で党の金で強力な応援で安倍や自民は無関係とか会計に問題ないとか、
小者だからとか関係ない。犯罪や教唆、
共謀に等しい税金を喰い物にしてる国や国民に対して反逆行為、
死刑は無理だろうが相当厳罰与えないと示しつかない。
繁政秀子の経歴やFacebookは?
勇気ある証言をした繁政町議とはどんな人物なのでしょうか?
そこで、彼女の経歴を調べてみたものの、詳細な学歴やプロフィールなどは一切公表されていなかったのです。
また、本人の公式サイトは存在していませんでした。
Facebookを調べてみると、繁政町議の写真は複数確認されたものの、本人のアカウントはなかったのです。

詳細な経歴は不明ですが、一般に公表されている情報によると、彼女は2008年9月の選挙で初当選したようです。
また、現在の時点では以下の役職に就いています。
■建設委員会
■議会報特別委員会(副委員長)
■災害対策特別委員会
※「https://www.town.fuchu.hiroshima.jp/site/assembly/10.html」より引用
最近のコメント