こんにちは坊主です!!
今回は、『栃煌山(とりおうざん)』さんを取り上げます。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_227,h_300/http://mybouzu.info/wp-content/uploads/2017/08/mig-6-227x300.jpg)
彼といえば、春日野部屋所属の大相撲力士として知られています。
本名は「景山雄一郎(かげやまゆういちろう)」さん。
彼は幼少期の頃より相撲を始め、中学時代には120kgまで体重を伸ばし、全中団体戦を制覇。
また個人戦でも中学横綱のタイトルを取得しこの頃から相撲のキャリアをスタートさせます。
高校卒業後の2005年1月に同相撲部屋に入門し初土俵から勝ち越しを続け、同年11月では7戦全勝で三段目優勝を果たします。
その後、力士として数々の勝利を収め2010年に小結となり、2017年現在、大関候補と言われる程に活躍しています。
そんな輝かしい功績を収めている彼が、2017年8月28日に兼ねてから交際関係であった会社員の一般女性と結婚していた事を発表し世間の注目を集めています。
今回は、そんな彼について調査してみました。
彼女:山本せりと結婚!栃煌山の馴れ初めや子供は?嫁画像あり!
冒頭でも掲載しましたが、彼は2017年8月28日に会社員の一般女性「山本せり」さんと結婚を発表し世間の注目を集めています。
この吉報を報じたのは『デイリー』です。
2017年8月28日に配信された同紙は次のように報じています。
”大相撲の小結栃煌山(30)=春日野=が28日、
両国国技館で会見し、
6月19日に山本せりさん(30)=滋賀県大津市出身、
会社員=と結婚していたことを発表した。”
同紙が掲載している通り、彼は2017年6月19日に山本せりさんと結婚していた事を報じています。
その妻の山本せりさんの画像はこちら。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_300,h_246/http://mybouzu.info/wp-content/uploads/2017/08/10502680-300x246.jpg)
また今回の結婚発表を受けて、馴れ初めや子供について感心が集まっています。
2人の馴れ初めを調査したところ以下の事が判明しました。
彼と彼女の出会いは、2013年頃に知人の紹介で出会い、彼の一目ぼれで2014年頃に交際に発展したとされています。
結婚に至った経緯は、彼が怪我をしてしまい苦しい次期に彼女が支えになった事で結婚に至ったとされ、また彼らの間には第1子が誕生予定であり、出産予定日は2017年9月12日だと明らかにしています。
この事について上記でも引用した『デイリー』は次のように掲載しています。
”知人の紹介で4年前に知り合い、
3年前に交際に発展した。「明るいし、
一緒にいて落ち着くし楽しい気分になる」と次第に結婚を意識した。
「順番は逆になったけど、
子供ができたのがきっかけ。(プロポーズは)本当に普通ですよ」と、
名古屋場所前に婚姻届けを提出した。(中略)
肩の脱○、
足の故障など苦しい時期に愛する人が支えになった。「近くにいてもらった。
ケガして成績が悪いとき、
本当に頑張りたいと思った。ご飯を作ってくれたり、
本当にいい娘だと思った」。”
※一部改変
同紙が掲載している通り、上記のような理由で結婚に至ったとされ、また2017年9月12日には第1子が誕生予定であるとされてます。
また2人の子供について調査しましたが、子供の性別や名前などの公表はされておらず詳細は不明です。
今回の吉報が報じられた事により、彼の家族構成について多くの関心が集まっています。
一部ネット上では彼に妹がおり、その妹は高学歴で顔も似ていると噂されています。
果たしてこの噂は事実なのでしょうか?
今回は、そんな彼の妹にスポットを当てて調査してみました。
栃煌山の妹の学歴(大学)は?
上記でも掲載しましたが、彼には妹がいると噂され、また高学歴であり顔も似ているとされています。
この事について調査したところ以下の事が判明しました。
彼の妹は、大阪府にある「関西大学」の「外国語学部」出身だということが判明しました。
この事について、2015年12月23日に『ブームスポーツ編集局』のツイッターには以下のように掲載されています。
”月刊相撲に、
栃煌山関と外国語学部に通う関大生の妹さんの2ショットが。”
同ツイッターに投稿している通り、彼の妹は関西大学外国語学部である事が判明しました。
また彼の妹の画像を発見しましたのでご紹介させていただきます。
その妹の画像はこちら。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_lossy,ret_img,w_300,h_169/http://mybouzu.info/wp-content/uploads/2017/08/QgPAW-300x169.jpg)
画像を見てみると、確かにネット上で彼と妹が似ていると噂されている事は事実だとわかります。
また彼の妹の名前について調査しましたが、一般の方という事もあり、名前の公表はされていませんでした。
ちなみに関西大学外国語学科の偏差値について調査したところ偏差値は「65.0」とされています。
この事について、ウェブサイト『大学受験 パスナビ』は以下のように掲載されています。
”関西大学
外国語偏差値
65.0”
同サイトの通り、偏差値は「65.0」とされていますが、あくまでもネットに掲載されている数値のためその全てではありません。
ネット上で噂されている顔が似ている事や高学歴という事は事実だと判明しました。
栃煌山のシャケの由来!
彼の事について調査していくと、ネット上では「栃煌山 シャケ」というワードで検索されています。
このシャケというのはいったいどういう意味なのでしょうか?
この事について調査したところ、このシャケというのは彼の愛称である事が判明しました。
なぜシャケという愛称が付けられたのでしょうか?
この事について調査したところ以下の事が判明しました。
それは彼が以前取り組みを行った相撲が関係していました。
2009年の3月場所で「把瑠都(ばると)」さんと試合であまりにも無抵抗であり、足をバタバタしていた事から、当時解説を務めていた「北の富士勝昭」さんに「シャケじゃないんだから」と言われこのような愛称が付けられました。
この事について、2chでは次のように掲載されています。
”Qなんでシャケって呼ばれてるの?
A21年3月場所で把瑠都に
吊り出しを食らった際あまりにも無抵抗で、
解説の北の富士勝昭に「シャケじゃないんだから」
と言われたから。”
同サイトに掲載されている通り、この解説以降、彼は「シャケ」という愛称が定着し、大相撲ファンから親しまれています。
最近のコメント