【顔画像】警察庁:親家和仁の経歴↓出身高校どこ?

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、警察官僚の親家(しんか)和仁氏を取り上げます。

2021年4月28日、”紀州のドン・ファン”こと野崎幸助さんが死亡した事件で、犯人と思われる容疑者が逮捕されました。

逮捕されたのは元妻の須藤早貴(25歳)です。

ただ、今回の事件を捜査している和歌山県警は”状況証拠”だけで須藤を逮捕しています。

そのため、世間では「裁判で有罪にできるのか?」という声が上がっています。

しかし、ドン・ファン事件の”切り札”と言われる人物が存在しているのです。

それが、今回取り上げる親家和仁氏です。

一体、親家和仁氏とはどんな人物なのでしょうか?

警察庁:親家和仁はドン・ファン事件の切り札

ドン・ファン事件の切り札と言われる親家氏について、「東スポWeb」は次のように報じています。

捜査を指揮するのは、親家(しんか)和仁本部長(51)。東大法学部卒業後の94年、警察庁に入庁したキャリア官僚だ。主に刑事畑を歩み、直近では警察庁捜査1課長を務めている。

「その親家さんが和歌山県警本部長に就任したのは昨年(2020年)8月。

警察庁がドン・ファン事件の解決を指示し、
和歌山に送り込んだ〝刑事事件のプロ〟というわけです」

とは、親家本部長をよく知るベテラン記者。

親家本部長の人となりについて同記者は

「キャリアの中でも偉ぶらず、
部下の意見も聞きつつ捜査を進める人物で、正義感が強い」。

昨夏の本部長就任会見では

「『悪い奴は許さない』という思いで警察に入った。

それは譲れない信念であり、
和歌山県においても実践していきたい」

と宣言している。

※「https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/3100761/」より引用

上記の通り、親家氏は「悪い奴は許さない」という強い信念の下、警察に入ったのです。

しかし、部下に対して威圧的になることもなく、人格者のようです。

世間の反応

容疑者の弁護人はバイキングに出演していた佐藤大和弁護士だったよね。

てマスコミに追われはじめた辺りから突然バイキングに出演していた彼が弁護人に着いてビックリした。

須藤容疑者のご指名だったらしい。

あの時、
須藤容疑者のインタビューもバイキングで行い、
彼女は誤解されやすいが白的なニュアンスで報道されるようになり、
何か気持ち悪いなと思っていたが、
逮捕された現在はそんな須藤容疑者との関わりに一切ふれないのも気持ち悪い。

親家さんの話が本当なら、
警察にもちゃんと骨のある人がいるんだなぁ~と!

この事件の行く末と本部長の行く末も少し気になりますね。

警察が本気出したら・・・ 三年後の逮捕 

此れで公判維持出来んと県警が恥くとか有り得ん 

ジャブの売人が検察側証人で出て来るわ

顔画像+経歴は?

親家氏の画像は以下のURLからご覧いただけます。

参照先

https://www.police.pref.wakayama.lg.jp/05_kenkei/info_honbucho/index.html

同氏の主な経歴がこちらです。

平成 6年 4月 
警察庁警務局人事課採用

平成 9年 8月 
岡山県警察本部刑事部捜査第二課長

平成11年 3月 
京都府警察本部警備部公安課長

平成13年 1月 
内閣府男女共同参画局推進課課長補佐

平成15年 5月 
警察庁刑事局刑事企画課課長補佐

平成17年 4月 
愛知県警察本部刑事部捜査第二課長

平成18年 8月 
警察庁刑事局刑事企画課課長補佐
(法務省刑事局付)

平成20年 7月 
警察庁交通局交通指導課課長補佐・理事官

平成21年 7月 
警察庁刑事局捜査第一課理事官

平成22年 9月 
警視庁総務部広報課長

平成23年 8月 
警察庁長官官房企画官

刑事局刑事企画課理事官

平成25年 2月 
愛知県警察本部刑事部長

平成27年 3月 
警察庁刑事局捜査第一課検視指導室長

組織犯罪対策部組織犯罪対策企画課犯罪組織情報官

平成28年 9月 
警察庁警備局付(内閣情報調査室)

平成31年 1月 
警察庁刑事局捜査第一課長

令和 2年 8月24日~ 
和歌山県警察本部長

※同上より引用

出身高校はどこ?

親家氏は東大 法学部を卒業しています。

ただ、出身高校はどこなのでしょうか?

そこで、彼の高校を調べてみたものの、公表されているプロフィールや経歴には情報が記載されていないことが分かったのです。

出身高校については何の手掛かりも得られていないため、情報をお持ちの方はコメント欄よりお知らせ下さい。

追記

読者様より、
親家氏の出身高校として「加古川東高校」との情報を頂きました。

千秋憲雄 様より

加古川出身であれば
高校は加古川東高校ではないかと推測されます。

千秋憲雄 様、貴重なコメントおよび情報をありがとうございました。