【親+弟】對馬(対馬)悠介の家族+生い立ち↓中央大学卒で高校どこ?

時事

こんにちは。坊主です。

2021年8月6日、小田急線の車内で通り魔事件を起こした犯人が逮捕されました。

逮捕されたのは對馬(対馬)悠介(36歳)で、”ナンパ師”を自称する男です。

https://twitter.com/gothic_camille/status/1424059853727682560

一体、對馬悠介とはどんな人物なのでしょうか?

對馬(対馬)悠介がFacebookにパリピ写真を投稿

對馬について「文春オンライン」は次のように報じています。

8年前の2013年8月、
対馬容疑者は自身のFacebookに、
同世代の女性たちと仲が良さそうにしている自身の写真を投稿している。

1枚は楽し気な表情で男女の友人と一緒に写ったもの。

「三年前」というコメントが添えられており、
その記述をそのまま信じるならば27歳の時の写真ということになる。

もう1枚は

「インジェノバ、ウィズマイフレンド&めっちゃタイプガール」

というコメントとともに、
外国人女性と肩を組む写真だ。

現在行われている取り調べで、対馬容疑者は

「女性から馬鹿にされた経験がある」

と供述していることから、
今回の犯行は女性に対する恨みが引き金になったのではないかとみられている。

しかし、
対馬容疑者の過去を辿ると、
紹介したFacebookで笑顔を浮かべる写真同様、
“非モテ男”とは正反対の人生が浮かび上がってくるのだ。

勉強ができ、遊びも知っているイケメン。

そんな対馬容疑者だが、
高校3年間に交際していた女性はいなかったようだ。

「プレイボーイというか、
街中の女の子に声をかけることもありました。

女好きではありましたが、
一人の女性に入れ込むようなことはなかった。

それより男同士でつるむことが好きなタイプ。

だからこそ、
女性に強い恨みを持つようになるなんて、
当時のあいつからは想像もできないんです」
(友人)

(2021年8月9日配信)

上記の通り、高校時代の對馬は”非モテ”とは程遠い”プレイボーイ”だったのです。

對馬は女性と一緒に写る写真をFacebookに投稿しており、華やかなプライベートを誇示していました。

高校3年間で交際していた彼女こそいなかったものの、これは不特定多数の女性と遊んでいたからです。

確かに、これほど多くの女性と関係を持っていれば、對馬が口説いても全くなびかなかった女性もいるでしょう。

しかし、プレイボーイである彼からすれば、それは百も承知だったはずです。

そのため、對馬が女性全般に強い怨みを抱くようになった理由が不明なのです。

世間の反応

自分が女性に対して誠意がないのに、
真っ直ぐな愛情なんて返ってくる訳ないでしょ。

自称ナンパ師じゃ、
本気になってくれる女性なんて居なくて当然。

それなりの学力があって大学に入学できる家庭環境にもあったのだから、
地道に真面目に仕事していれば、
それなりの人間関係が築けたはずです。

何を逆恨みしたのか知りませんが、考えが甘い。

甘過ぎる。

万引きしたら通報されて当たり前。

通報した人ではなく、万引きした自分が悪い。

勉強が出来ても、
仕事が出来るという訳では無いからね。

ルックスは良いから、
若いうちは実際それなりにモテたと思う。

でも30代とかになってくると、
ルックスよりも中身が重視される。

経済力や社会的地位等も含めて。

そこの切替が上手く出来ず、
色々と上手くいかなかったのだろうが、
こういう事をやる様な人間だからこそ、
仕事も上手くいかなかったのだと思う。

普通の学生だった人間が年をとって、
劣等感を抱き性格まで変貌してしまったケース。

せっかく大学まで行って中退して、
やりたいこともなくほんとに中途半端な人間なんだろう。

もう更生できないのでは?

中央大学卒↓Facebook+高校はどこ?

對馬のFacebookを調べたところ、以下のツイートが確認されました。

学歴

〈1〉東京都立大学付属高校

〈2〉中央大学 理工学部 土木工学科

現在のところ、對馬のFacebookアカウントの写真は報道されていません。

しかし、對馬の学歴が上記アカウントと完全に一致しているのです。

このことから、このアカウントが對馬のFacebookだと思われます。

ちなみに、報道によると、對馬は中央大学に進学したものの最終的には中退しています。

また、大学をドロップアウトした後は職を転々としており、”最後の仕事”はパン工場でライン作業をしていたようです。

生い立ちや家族(親+弟)は?

逮捕時の對馬は川崎市に住んでいましたが、出身地は「青森県 五所川原市」でした。

彼の生い立ちがこちらです。

自称派遣社員の対馬悠介容疑者(36)は、
捜査関係者によると青森県五所川原市出身。

幼い頃に、母方の実家があった世田谷区に移り住んだ。

区内の小中学校を卒業後、
都立大付属高校に入学。

その後、
中央大理工学部に進んだという。

※「https://www.yomiuri.co.jp/national/20210807-OYT1T50426/」より引用

上記の通り、對馬は青森県で生まれたものの、幼い頃に母親の実家である世田谷区に移住していたのです。

父親については一切触れられていませんが、恐らくは離婚したと思われます。

つまり、對馬は母子家庭で育ったことになります。

また、彼には3歳年下の弟がおり、高校時代は兄弟で一緒に下校していたようです。

そこで、對馬の家族について本人のFacebookを調べてみたものの、「對馬(対馬)」「Tsushima」の名字に合致する”友達”は存在していませんでした。

このことから、對馬はFacebook上で家族と繋がっていなかったと思われます。

そのため、母親や弟の名前および顔写真は特定されていません。