こんにちは坊主です!!
今回は、『中村知弘(なかむらともひろ)』さんを取り上げます。
※左側に写る男性。
皆さんは彼の事をご存知でしょうか?
彼は、女子プロレス団体「OZアカデミー」の総括を務め、様々なプロレス興業やイベントを主催し活動していました。
このプロレス団体は、大人気女子プロレスラー「尾崎魔弓(おざきまゆみ)」さんが代表を務めており、その他に日本を代表するプロレスラー「アジャ・コング」さんや「桜花由美(おうかゆみ)」さんなどが所属しています。

また彼は、2017年11月3日に引退したプロレスラー『豊田真奈美(とよたまなみ)』さんのグッツ販売やイベントも手掛けており、女子プロレスファンの間では、著名な人物として知られていました。
そんな彼がここに来て、注目を集める出来事が報じられました。
それは、彼の訃報です。
2017年12月8日に病気のため死去したと報じられ世間の注目を集めています。
彼はいったいどのような病気で死去してしまったのでしょうか?
そこで今回は、彼の病気について調査してみました。
中村知弘が病気で死去!
冒頭でも掲載しましたが、女子プロレス団体「OZアカデミー」の総括を務めていた彼が、2017年12月7日に病気のため死去したと報じられ世間の注目を集めています。
そこで彼の死因でもある病気について調査したところ、彼は『くも膜下出血』で死去していた事が判明しました。
この事について、2017年12月9日に配信された『デイリー』は次のように報じています。
“女子プロレス団体「OZアカデミー」の中村知弘統括が8日、
くも膜下出血のため死去した。48歳。
7日に自宅で就寝後、
翌朝になって息を引き取っていたという。尾崎魔弓代表は
「彼が一人で何もかもやってくれていた。
急なことで信じられない」と、
ショックを隠せなかった。
(中略)
告別式は社葬で、
15日午前10時30分、
横浜市港北区新横浜1の7の5くらしの友新横浜総合斎場。喪主は妻、
こず絵さん。葬儀委員長はオザキックの尾崎まゆみ社長。”
同紙が掲載している通り、彼はくも膜下出血のため2017年12月8日に死去した事を報じています。
また彼の死因でもある「くも膜下出血」とはいったいどういった病気なのでしょうか?
そこで今回は、彼の病気について調査したところ、ウェブサイト『YAHOO!ヘルスケア』には以下のように掲載れています。
“脳には外側から硬膜(こうまく)、
くも膜、
軟膜(なんまく)の3枚の膜でおおわれています。くも膜の下(内側)には
脳脊髄液(のうせきずいえき)という液体がありますが、
この部分に出血するのがくも膜下出血です。(中略)
原因は何か
いちばん多いのは、
脳の動脈がこぶのようにふくれてそれが破裂する、
脳動脈瘤破裂(のうどうみゃくりゅうはれつ)です。次に脳動静脈奇形(のうどうじょうみゃくきけい)からの出血、
頭部外○によるものがあります。くも膜下出血は、
同じ家系内に起こることがあるので、
親戚でくも膜下出血を起こした人や
未破裂脳動脈瘤がある人がいる場合は要注意です。”
同サイトの通り、くも膜下出血は、様々な原因で脳のくも膜から出血が起こる病気だとされています。
彼はこの病気を患い、2017年12月8日に48歳という若さで死去してしまいました。
中村知弘の結婚歴や家族(嫁,子供)は?
今回の訃報を受けて、世間の注目を集めている彼ですが、ネット上では彼の私生活についても感心が集まっています。
上記で引用した「デイリー」では、喪主を務めるのは、妻「こず絵」さんと掲載されている事から、彼は結婚している事は明白です。
しかし妻であるこず絵さんの素性についての言及はされていません。
そこで素性を調査しましたが、一般の方という事もあり、詳細な素性は公表されていませんでした。
またネット上では、彼らの子供についても感心が集まっています。
しかしネット上では彼の詳細な素性は公表されていないため不明ですが、彼のツイッターやフェイスブックのアイコン画像に子供を抱いている似顔絵が掲載されています。
その画像はこちら。

この画像から彼には息子さんが居る可能性があります。
しかしネット上では、彼の子供に関しての情報がないため、この事を断定する事は出来ません。
詳細な情報が公表され次第、随時記事を追記しています。
中村知弘のWiki経歴,プロフィール!
今回の訃報で世間の注目を集めている彼ですが、ネット上では彼の経歴やプロフィールについても感心が集まっています。
上記でも掲載しましたが、ネット上ではWikipediaの制作はおろか素性は公表されていないため、詳細な情報は不明です。
しかし彼は、1993年に女子プロレス団体「JWP女子プロレス」の営業としてプロレス業界に入り、そのキャリアをスタートさせている事が判明しました。
またこのプロレス団体は、1992年に旗揚げされた団体であり、1992年以降の「団体対抗戦ブーム」で一世を風靡していましたが、2017年現在では活動を停止しています。
彼はこの団体で営業として活動していましたが、1997年に一時プロレス業界から離れていましたが、2006年に「OZアカデミー」のフロントとして活動を再開しました。
この事について、2017年12月9日に配信された『デイリー』は次のように報じています。
“中村統括は93年、
JWPに営業スタッフとして入社。97年にいったんはプロレス業界を離れたが、
06年からOZのフロントとして団体を支えてきた。”
最近のコメント