【画像+経歴】大湊基晴のFacebook↓クラフテックジャパンのHP

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、「クラフテックジャパン」の社長を務める大湊基晴氏を取り上げます。

ソフトバンクの下請け会社であるクラフテックジャパンですが、点検作業を”無資格”の作業員に行わせていた不正疑惑が報じられ世間の注目を集めています。

果たして、不正疑惑は事実なのでしょうか?

また、クラフテックジャパンの社長を務める大湊基晴氏とはどんな人物なのでしょうか?

クラフテックジャパンが点検作業で不正

クラフテックジャパンの不正疑惑について「文春オンライン」は次のように報じています。

携帯電話業界3位のソフトバンクをめぐり、
無線基地局の定期検査で不正が常態化していることが、
「週刊文春」の取材で分かった。

不正検査を行っていたのは、
新潟に本社があるクラフテックジャパン。

同社は新潟県全域のほか、
群馬や栃木、埼玉県北部、茨城などで、
ソフトバンク基地局の保全業務を、
東京に本社を構える電気通信工事会社2社を通じて請け負っており、
二次下請けにあたる。

「クラフテックでは総務省に登録していない人間が作業をしているのに、
『点検員』が行ったと偽装して報告しているのです」

無線基地局は、電波法に基づき、
一定期間ごとに各装置の「登録点検」を行わなければならない。

この点検作業を行う「点検員」は、
国家資格の取得などの条件を満たし、
総務省の総合通信局に登録する必要がある。

ところが、
クラフテックでは、人手が足りないため、
入社したばかりの新人も検査を行っていたという。

※「https://bunshun.jp/articles/-/42827」より引用

上記の通り、クラフテックジャパンでは、総務省への登録が必須である点検員の職務を”無資格”の人間に行わせていたのです。

さらに驚くべきは、これらの不正を指示していたのは、他ならぬ大湊社長だったと言います。

しかし、文春の取材を受けた同社長は自身の関与を明確に否定。

ただし、「自分が知らない所で不正があったかもしれない」と回答したのです。

「もしかしたら社長が知らないけど、
そうした不正があったのかもしれない。

ですが、
会社の悪いことはすべて私の責任です」

※「https://bunshun.jp/articles/-/42827?page=2」より引用

つまり、大湊社長としては「不正には関与していない」という立場を貫きつつ、「会社のトップとして責任は取る」というスタンスなのでしょう。

世間の反応

思うのは自由ですが、
これは普通にアウトだと思う方に一票。

ソフトバンクは他の2社と比べて特に駅なんかで繋がりにくいしダメだと思うことが多いですが、
道理でそういうことだったんですね。

次は別の会社に乗り換えようと思う。

携帯電話機端末の初期不良を隠蔽され
電源が落ちるまま一定期間使用していましたね。

抗議するとメールが届き修理受付が始まりました。

この1件以来ソフトバンク携帯はやめました。

ここは信用しない方が良いと思います。

こんな体制じゃ、見切りをつけて、
他社に人材が流れていくのが想定できる。

楽天に行ったものも、
もうやれなくなっていったのかなあ。

大湊基晴の顔画像+経歴+Facebookは?

不正への関与を否定した大湊社長ですが、一体、どんな人物なのでしょうか?

そこで、彼の素性を調べるべく、ネット上を検索しても、本人の素性(顔写真・経歴・Facebook)は一切ヒットしなかったのです。

また、次項に記載する会社のHPにも社長の顔写真や経歴は一切掲載されていなかったのです。

さらに、会社としてどんな仕事をしているのかさえもネット上で公開されていないため、企業としての実態が見えてきません。

大湊社長については新しい情報が入り次第、追記します。

クラフテックジャパンのHP(URL)は?

不正が告発されたクラフテックジャパンですが、会社のHPを調べたところ、以下のサイトが確認されました。

参照先

http://www.craftek.jp/home/new_page_14.htm

確かに、上記サイトはクラフテックジャパンのHPですが、2006年1月21日を最後に更新が途絶えているのです。

以下が会社の概要となります。

商号:株式会社クラフテックジャパン

所在地:新潟市堀割町5-32

創立日:2000年12月25日

資本金:1000万

代表取締役:大湊 基晴

主要取引銀行:第四銀行

●新潟サテライトオフィス
新潟市浦山一丁目8-19

このHPには所在地が2つ記載されています。

それぞれの住所を検索した結果がこちらです。

■新潟市堀割町5-32

■新潟市浦山一丁目8-19

文春に掲載しているクラフテックジャパンの本社は2つ目の建物であるため、本社は「サテライトオフィス」のようです。

ただ、このHPには大湊社長の顔写真も掲載されてらおらず、2006年を最後に更新がないため、実際には稼働していないと思われます。