【夫の病気】東ちづる:胃癌のステージは?肺癌だった?

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、女優の「東ちづる」さんを取り上げます。

2021年3月18日、東さんが癌の手術を受けていたことが報じられ世間の注目を集めています。

一体、彼女は何癌を患っていたのでしょうか?

また、癌のステージはいくつだったのでしょうか?

東ちづるが胃癌の手術↓癌のステージは?

東さんの癌について「日刊スポーツ」は次のように報じています。

女優・東ちづる(60)が17日、
意気込みを語るとともに、
先月3日に胃がんの手術を受けていたことを告白した。

昨年(2020年)11月末に

「胃が痛いのと、立っていられないくらいの貧血」

になり病院で診察を受けたところ、
胃から出血していることが分かり、
そのまま緊急入院した。

その時は「胃潰瘍」として出血を止めて退院したが、
翌12月、
詳しく調べていた主治医から連絡があり、
早期の胃がんと分かった。

2月2日に入院し、
翌3日に内視鏡でがんを切除。

同13日に退院した。

(2021年3月18日配信)

上記の通り、東さんは早期の胃癌で内視鏡手術を受けていたのです。

術後の経過は良好で、既に退院しているとのこと。

癌のステージについては言及されていませんが、「早期の癌」と表現されていることから、恐らくは「ステージ1」だと思われます。

ただ、一般的にステージ1の胃癌は自覚症状がないことが大半なのです。

しかし、東さんの場合は「胃の痛み」や「貧血」などの症状が現れていたことから、ステージ2寄りのステージ1だった可能性があります。

世間の反応

ガンの場所によるのでしょうか。

身体がサインを出して早期発見に繋がれば良いでしょうね。

早期発見で本当に良かったです。

東さんと言えば元祖『お嫁さんにしたいNo.1』という美貌で庶民的な性格の人ですので、
これから益々の活躍を期待したいですね。

お大事に

しかし
わかりやすく症状が出て、
それが早期発見だったなんて運が良かったとも言える気がするなあ

肺癌だった?

東さんの名前を検索すると「肺癌」というワードが出現します。

しかし、これは人違いであることが分かりました。

というのも、肺癌を患っていたのは「東てる美」さんだったのです。

女優・東てる美(61)が、
18日に肺腺がんの摘出手術を受けたことをフェイスブックで明かした。

肺の5分の1を切除したという。

※「https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201807200000254.html」より引用

2人とも苗字が同じ「東」であることから、両者を取り違える人間が続出し、その結果、「東ちづる=肺癌」という誤解が生じたと思われます。

夫も病気だった

東さんは2003年に結婚しています。

夫は実業家の堀川恭資さんで、都内で和食店を経営しています。

結婚するまで9年間も同棲していた2人ですが、夫の堀川さんは難病と闘病しているのです。

夫は5年ほど前(2009年頃)に「ジストニア痙性斜頸」という難病を発症しました。

身体が思うように動かせなくなってしまい、
一時は本当に大変でした。

現在もまだ歩行するまでには至っていませんが、
車の運転ができるまでに回復しています。

運転する姿を事情を知らない人が見たら、
一体どこが病気なのと思われるかもしれません。

※「https://www.svenson.co.jp/company/interview/interview_21_2.html」より引用

上記の通り、夫の病名は「ジストニア痙性斜頸」でした。

一時期は歩行すら困難となり、堀川さんは車椅子での生活を余儀なくされたと言います。

また、発症から最初の2年間は病名すら分からなかったようです。

しかし、現在では東さんのサポートもあり、車を運転できるまで回復しています。