テレビシリーズ初!?

こんばんわ『坊主(ボウズ)』です!!

 今年で45周年を迎えた仮面ライダー
仮面ライダーシリーズは長年、子供から大人まで幅広い世代の方達に愛されている特撮TV番組です。
今回は、平成仮面ライダーシリーズとしては18作目となる『仮面ライダーエグゼイド』の事について投稿します。

まず、『仮面ライダーエグゼイド』とは
 2016年10月より放送が開始され、「医者」「ゲーム」という要素を両立させた仮面ライダーシリーズです。
この仮面ライダーは、SDキャラクターのような三頭身のレベル1から等身大のレベル2へ変形するのが特徴です。

スポンサーリンク



史上初

 この本作にて、テレビシリーズ史上初のイベントが実現します。
 それは、松田るかさんが演じるエグゼイドのヒロイン、仮野明日那(かりの あすな)ことポッピーピポパポ仮面ライダーへと変身するのです。

 過去作『仮面ライダーキバ』でも、女性仮面ライダー登場しましたが、変身ではなく一時的に貸し与えられたものでした。

 しかし、今回はポッピーピポパポは自身専用のアイテムを使い、ヒロイン専用仮面ライダー変身します。

 ちなみに、仮野明日那というのは仮の姿で、仮面ライダーたちの戦いを支えてきたのですが、実は彼女の正体は”バクスター(怪人)”で、すでに第12話で語られていました。

スポンサーリンク



松田るか

生年月日:1995年10月30日
本名:松田 瑠華
年齢:現21歳
出身地:沖縄県
職業:女優

 松田るかさんは、女性仮面ライダーの変身の話を聞いたときにこのようなことを話されています。

”最初に「変身」のお話をいただいた時は「とうとう来たか・・・!」という感じでした。
パラド(TV内キャラクター)が仮面ライダーになれると知ったあたりから、ポッピーももしかして・・・?と考えていたので夢がかなった気分です。”

と話しました。

また

”女の子も憧れるような仮面ライダーになろう!”
”最初は「エグゼイド」たちの敵役として仮面ライダーポッピーに変身するので、優しい普段のポッピーピポパポと、敵で仮面ライダーのポッピー、この2つの違いを楽しんで頂けたらうれしいです!”

と意気込みました。

スポンサーリンク



まとめ

 今回は、『仮面ライダーエグゼイド』について投稿しました。
松田るかさんは、仮面ライダーエグゼイド以外にも様々な活動をしています。
映画「内村さまぁ~ず THE MOVIE エンジェル」や、めざましテレビのイマドキガール
3月30日発売の「週間ヤングジャンプ」のグラビアで表紙を飾るなどの活躍をしています。

彼女の今後に期待したいです!!

では今回はこの辺で!!