【被害額】寺尾温泉事件:神戸大学BADBOYSは退学?

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、富山県 砺波市(となみし)にある寺尾温泉を取り上げます。

2024年3月20日現在、SNS上で”ある動画”が拡散され炎上しています。

問題の動画は神戸大学の非公認バドミントンサークル「BADBOYS」のメンバーが旅館を破壊する様子が収められていました。

実は、この被害に遭った旅館こそ寺尾温泉なのです。

一体、被害金額はどれくらいなのでしょうか?

寺尾温泉|神戸大学BADBOYS事件の被害額はいくら?退学処分?

被害に遭った寺尾温泉について、ある新聞記事では次のように掲載されていました。

現在のところ、寺尾温泉は加害者たちと弁済について協議しており、具体的な被害金額については言えないとのこと。

ただ、BADBOYSは天井を破壊したり、スタンドの灰皿をボコボコにして持ち帰ったりするなど甚大な被害を発生させています。

このことから、数十万単位での賠償は避けられないでしょう。

一部情報ではBADBOYSが寺尾温泉に弁償代として11,000円を支払ったとされています。

https://twitter.com/tora_hoo355/status/1769907829954273657

しかし、どう考えても11,000円で被害が弁済できるはずありません。

なお、神戸大学は今回の事件を把握し、事実関係の調査に乗り出しています。

調査結果によっては当事者を厳正に処分するとのこと。

ネット上では退学処分を求める声が殺到していますが、現在の時点で退学処分になった学生の存在は判明していません。

BADBOYSへの処分は不透明ですが、ネット上の批判が激化すれば、神戸大学としても退学を検討せざるを得ないかもしれません。

世間の反応

「弁償や謝罪」だけでは」済まない事案ですね、

被害者感情が現時点で「どうなのか?」不明ですがここはキッチリと「被害届を司法当局に提出」すべきでしょうね、

更に大学当局としては「退学以外の選択肢は断じてしない」との信念を是非持って頂きたいですね。

神戸大学は入試学力の点では比較的難易度の高い大学であり、卒業生の社会的評価も高い大学と認識していますが、このように幼稚な学生も在籍していることに驚きました。

社会全体に年齢や社会的責任にそぐわない人物、言い換えると「大人になれない大人」が増えているように感じられます。

学歴は人物評価の基準にならないという事を改めて感じさせる出来事です。

大学生にもなって集団で破壊行為をし、写真や動画を撮り、それを公開し、拡散されたらアカウントを消して逃げる。

弁償金を徴収したみたいだけど、桁間違ってないか?っていうくらい少額で、足りるわけがないでしょ。

壊したものの賠償金、パクったのもは返却、返却できなければ弁償、さらに慰謝料まで払ってやっとスタートライン。

あとは大学がどのような処罰を下すかで、この人たちの将来は決まる。

いずれにしろ、未来は明るくないし、それがやってしまったことへの罰なのだから、甘んじて受けてほしい。

※「Yahoo!ニュース」より引用