【共演NG】堤真一が市川海老蔵と喧嘩した寿司屋はどこ?店名+場所

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、堤 真一さんを取り上げます。

2020年11月2日、堤さんの”共演NG”とされる相手が報じられ世間の注目を集めています。

その人物というのは、歌舞伎俳優の市川 海老蔵さんです。

一体、共演NGの理由は何だったのでしょうか?

堤 真一と市川 海老蔵が喧嘩で共演NG?

堤さんの海老蔵さんの共演NGについて、「NEWSポストセブン」は次のように報じています。

大河ドラマといえば、
2003年の『武蔵 MUSASHI』以来、
一切共演していないのが市川海老蔵(42才)と堤真一(56才)。

この2人にも私生活でのトラブルがあった。

「ちょうど『武蔵』をやっている最中に、
堤さんが贔屓にする寿司店に海老蔵さん(当時は市川新之助)を連れていったんです。

そのときの海老蔵さんの態度が悪かったらしく、
2軒目のバーで堤さんが

“大将にあの言いざまは何だ!”

と詰め寄ると、
海老蔵さんが

“お前に言われる筋合いはない”

と逆ギレ。

つかみ合いのけんかになったそうです。

そこから2人の共演はありません」
(芸能記者)

※「https://www.news-postseven.com/archives/20201102_1607943.html?DETAIL」より引用

上記の通り、共演NGの理由とされているのが「喧嘩」でした。

堤さんは行きつけの寿司屋を海老蔵さんに紹介したものの、彼の態度が悪かったようです。

その態度に激怒した堤さんでしたが、海老蔵さんも謝罪することなく”応戦”したため、大喧嘩に発展したとされています。

世間の反応

堤真一氏を支持します。

海老蔵はこんな人物。

共演NGねぇ…

まさかとは思うけど、
想像で書いた記事じゃないよね?

行きつけの寿司屋はどこ?店名や場所は?

堤さんが行きつけの寿司屋とはどこにあるのでしょうか?

そこで、この寿司屋について調べてみたものの、「行きつけの寿司屋」に関する情報は1件もヒットしなかったのです。

唯一、寿司屋でヒットした情報がこちらです。

「森下 伊勢屋」を訪れた2人は、
昔食べていたかもしれないという「いなり寿司」と「のり巻き」を堪能。

濃い味の寿司を食べた堤真一は、
お弁当を食べたばかりでお腹いっぱいだったと話した。

※「https://kakaku.com/tv/channel=6/programID=996/episodeID=649104/」より引用

ただ、「森下 伊勢屋」は堤さんの行きつけの”寿司屋”ではありません。

もし、この店が現在でも通っている寿司屋であれば、「昔」や「食べていたかもしれない」という表現は用いないはずです。

堤さんの行きつけの寿司屋については情報が1件もヒットしないため、表メディアには店名や場所を公表していないと思われます。