こんにちは。坊主です。
2022年10月1日、アントニオ猪木さんの死去が報じられました。
一体、死因は何だったのでしょうか?
【追記あり】アントニオ猪木が死去|死因の病気(病名)は?
猪木さんの死去について、「スポニチアネックス」は次のように報じています。
【訃報】アントニオ猪木さんが死去 79歳https://t.co/Mr1gouFfyw
元プロレスラーのアントニオ猪木さんが死去。79歳。72年に新日本プロレスを立ち上げ、その後プロレス全盛期を築いた。76年のモハメド・アリとの異種格闘戦は注目を浴び、世界中にテレビ中継された。 pic.twitter.com/ICR8Pu1XKL
— ライブドアニュース (@livedoornews) October 1, 2022
同記事によると、猪木さんは10月1日に自宅で死去されたようです。(享年79)
詳しい死因については言及されていませんが、晩年の猪木さんは体調を崩しており、闘病生活を送っていました。
その中でも猪木さんは「心アミロイドーシス」という難病を患っていたのです。
心アミロイドーシスとは、「アミロイド」というタンパク質が様々な臓器に沈着することで障害を引き起こす病気です。
アミロイドの沈着は神経・骨・関節など様々な部位で発生しますが、これが心臓に発生した場合を心アミロイドーシスと呼びます。
心アミロイドーシスが起きると、心機能の停止や不整脈が引き起こされ、最悪の場合は死に至ります
https://www.med.jrc.or.jp/tabid/806/Default.aspx
現在のところ、正確な死因は不明ですが、心アミロイドーシスが死因となった可能性は否定できないでしょう。
猪木さんの死因については新しい情報が入り次第、追記します。
「読売新聞」の報道より、死因が心不全であることが明らかになりました。
世間の反応
燃える闘魂アントニオ猪木。
中学時代からずっと憧れ続けた人生の師とも言える存在です。
弱かった自分。
悔しくて強くなりたかった。
そんな時見たのが猪木さんのリング上で諦めない姿。
こんな風になりたくて一生懸命身体を鍛えた。
腕力は強くなったけど、それだけじゃ足りない事教えてもらった。
真似して続ける事で次第に心も強くなってきた。
鍛え上げられた美しい肉体。
逆境にあっても諦めない強い心。
老てなお自分の全てを曝け出し、
ファンから励まされる事も多かったと思うけど、
何よりファンである自分がその姿に励まされました。猪木さんのお陰で人生が充実したものになりました。
お陰でこれからもきっと強くいられると思います。
心より感謝いたします。
安らかにお休み下さい。
本当にありがとうございました。
自分の中であまりに死とは対極にいる往年の大スターで信じたくないというのが今の心境です
危険を顧みず、一見無謀なことでさえ挑戦して道を切り開くその姿から勇気づけられたのはプロレスファンだけではないでしょう
未だコロナ禍が収束しない中、
大病を患ってるのに24時間テレビに担ぎ出されていてとても心配していました無理しすぎたのかな
番組作りも大切だと思うし、
本人の強い意志で出演されたのかもしれないがいずれにしても配慮が足りなかったのではと思いますお悔やみ申し上げます
ありがとう猪木
アントニオ猪木さん、かなり状態が悪そうでしたが、
それでも、まだ頑張るのだと発信を行い、
最期の最期まで燃える闘魂を貫かれたなと思います。華々しく活躍された方が、
病魔に犯されてやつれた姿の映像を発信するのは、
とても勇気が必要なことだと思って見ていました。強く逞しく、元気が一番というイメージを大事にして苦しい姿は世間に見せないということを選択せず、
どんな姿でも諦めないという強い意志を世間に伝えておられたのだと思います。メディアに取り上げられていたいという程度の気持ちでは、
ここまでは出来ないと感じています。ご冥福をお祈り申し上げます。
※「Yahoo!ニュース」より引用
自宅の場所はどこ?住所は?
猪木さんは自宅で死去されたましたが、この自宅はどこにあるのでしょうか?
そこで、自宅について調べたところ、以前は「世田谷区 野毛」に住んでいたことが分かったのです。
しかし、当時住んでいた自宅は道場に改築されていました。
〒158-0092
東京都 世田谷区 野毛1丁目3−22
現在の自宅についてはアメリカにあるとの情報も確認されています。
猪木の自宅はアメリカにあり日本にいる時はホテル暮らしです。
※「https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1154158941」より引用
これが事実であれば、猪木さんはアメリカの自宅で死去したことになります。
しかし、「東スポWeb」は「都内で死去した」と報じているため、アメリカで亡くなったわけではないことは確かです。
最近のコメント