【由来+本名】あき竹城+たこ八郎の関係は?

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、女優の「あき竹城」さんを取り上げます。

2022年12月20日、竹城さんの死去が報じられました。

報道によると、死因は「大腸癌」とのこと。

一体、「あき竹城」さんとはどんな人物なのでしょうか?

「あき竹城」の由来や本名は?

「あき竹城」の芸名で活動していた彼女ですが、この由来は何だったのでしょうか?

そこで、芸名の由来について調べたところ、本人のWikipediaより以下の記述が確認されたのです。

あきによると

「竹で城を造ったら風を受けて傾いても、しなって倒れない」

ということと、
周りの人から「あきさん」と呼ばれたいと言う理由から本名を生かして最初は『竹城あき』を名乗っていたが、
よく「たけしろ」と読み間違えられたことから、名前を先にして『あき竹城』という芸名にした。

※「https://ja.wikipedia.org/wiki/あき竹城」より引用

上記の通り、「あき竹城」の一部は本名だったのです。

彼女の本名は「竹田明子」と言いますが、これは出生名だと思われます。

竹城さんは1988年に平岡久典さんというサラリーマンと結婚しているため、戸籍上は「平岡明子」になっているはずです。

しかし、平岡さんが婿入りした場合や離婚した場合は出生名である「竹田明子」が本名となります。

たこ八郎との関係は?

竹城さんは、元ボクサーで芸人だった「たこ八郎」さんとの交際が噂されたことがありました。

2人は公私に渡って深い親交があったため、現在でも2人の交際説が取り沙汰されています。

しかし、実際のところ、2人は恋愛関係にはなく、性別を超えた友情で結ばれた関係だったのです。

2人の関係は「爆報!フライデー」でも取り上げられており、次のように紹介されていました。

肉体関係はないまったくの純粋な友情で結ばれていて
日常生活の世話をしたり一緒にサイパン旅行をしたりしていたそうです。

あき竹城の布団におねしょをしてしまったり、
食事をとらず酒ばかり飲んだり、奇行を繰り返すたこ八郎を心配して、
まるで母子のような関係だったそうです。

しかし、あき竹城がたこ八郎の体を心配していくら言っても自分の体を顧みることがなく酒におぼれる日々を送る様子を見て、「またサイパンに行こう」と誘われたのに「忙しいから」と言って断ってしまい、
その直後にたこ八郎が酒を飲んで海に入りおぼれて亡くなったことで、

「どうして最後まで面倒見てあげなかったんだろう」

「どうしてあの時、忙しいって避けてしまったんだろう」

と深く後悔し、
たこ八郎の墓参りに行くことができなかったそうです。

27年ぶりに実現したお墓詣りで、

「生まれ変わったらまた一緒にサイパンに行こうね」

とお墓の前で号泣していました。

※「https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1392246858」より引用

上記の通り、竹城さんは時に親友のように、時には母親のように「たこ八郎」さんに接していたようです。