こんにちは。坊主です。
2019年12月4日、医師の中村 哲(てつ)さんの訃報が報じられ世間の注目を集めています。
長年に亘ってアフガニスタンで支援活動を続けてきた中村医師ですが、その死因は何だったのでしょうか?
中村哲医師がアフガニスタンで死去!死因は?
中村医師の死去について「AFP」は次のように報じています。
アフガニスタンで人道支援を行う国際NGO「ペシャワール会(Peshawar Kai)」の代表で、
現地事業体ピース・ジャパン・メディカル・サービス(PMS)の総院長を務める中村さんは、
当初は負傷と報じられたが、
当局が後に死去したことを発表した。
上記の通り、中村医師は当初”負傷”と報じられていました。
また、別のメディアでは「一命は取り留めた」と報道されていたため、誰もが中村医師の無事を確信していたのです。
しかし、その後に容態が急変され、そのまま死去されてしまったようです。
ちなみに、現在の時点では詳しい死因は公表されておらず不明となっています。
中村医師の死因については新しい情報が入り次第、追記します。
タリバンは関与を否定
中村医師の訃報に際して「タリバン」は関与を否定する声明を発表しています。
一方、旧支配勢力「タリバン」のムジャヒド報道官は4日、
「我々は関与していない。
この団体(ペシャワール会)は復興に関わっており、
タリバンと良好な関係を持っていた。」とコメントした。
※「毎日新聞」より引用
世間の反応
本当に心から尊敬する1人。
本当に悲しいけど、
本当にここまでお疲れ様でした。
ショックです。
命に別状なしという報道があってほっとしていたのですが。
中村哲さんの訃報を聞いて驚きが隠せない。
中村哲さんのご冥福をお祈りします。
なぜアフガニスタンに?
アフガニスタンで死去された中村医師ですが、そもそも、なぜ彼はアフガニスタンで支援活動を行っているのでしょうか?
彼がアフガニスタンでの支援活動を開始したのは1984年の時。
それ以来、中村医師は現在に至るまで医療支援はもちろんのこと、用水路まで整備しているのです。
彼がアフガニスタンに赴いた当初の目的は「ハンセン病の治療」でした。
1983年、
中村哲さんはパキスタンのハンセン病患者の治療を目的に「ペシャワール会」を発足、
1984年5月にパキスタン北西部のキリスト系病院に着任した。
※「CSR Magazine」より引用
当初の目的こそハンセン病の治療が理由でしたが、中村医師の元には彼を頼って多くの患者が来院したのです。
しかし、中村医師は「医療だけでは患者は救えない」という事実に直面しました。
それが”大干ばつ”です。
2000年頃からアフガニスタンを大干ばつが襲い、一帯が砂漠化してしまったのです。
これにより、現地の農業は大打撃を食らい、農作物が育たなくなってしいました。
また、これに伴い、住民の間では飢饉が発生。
その結果、空腹のあまり汚染された水を口にする住民が続出したのです。
汚染された水を飲んだ人間は感染症に罹り、多くの命が失われる結果になりました。
そこで、中村医師はこうした状況を打破すべく、医療だけではなく用水路の整備にも取り掛かることになったというわけです。
最近のコメント