こんにちは。坊主です。
2021年6月25日、経済産業省のキャリア官僚2人が詐欺の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、「桜井 真(まこと)」と「新井 雄太郎」の2人です。
ふたり合わせて「新桜商事」。設立は2019年11月だからコロナ前。設立目的やほかの支援金などを詐取していないかを捜査してほしい。経産省志望理由にまで遡らなければならないかもしれない。 #経産省 #経済産業省 #新井雄太郎 #桜井真 #家賃支援給付金 #給付金詐欺 #新桜商事https://t.co/8L929j7b4Q pic.twitter.com/tMXFM7TxHK
— とらちゃん (@toraneko2001) June 25, 2021
この2人は共謀して「新桜商事株式会社」というペーパーカンパニーを立ち上げており、給付金を不正に受け取っていたようです。
本記事では桜井 真を取り上げます。
経産省:桜井 真と新井 雄太郎が詐欺で逮捕される
逮捕された桜井と新井について「朝日新聞DIGITAL」は次のように報じています。
逮捕されたのは、
同省経済産業政策局産業資金課の係長、桜井真(28)=東京都千代田区一番町=と、
同局産業組織課の職員、新井雄太郎(28)=東京都文京区向丘1丁目=の両容疑者。2人は高校の同級生で、
桜井容疑者が2018年入省、
新井容疑者が20年入省という。
2人が申請に使ったのは19年11月設立の「新桜商事株式会社」。
登記などによると、
所在地は新井容疑者の自宅で、
当初の社長は新井容疑者、現在は親族の女性になっている。
コンサルタントや通信販売の事業をするとしているが、
捜査2課によると実態のないペーパーカンパニーだという。給付金の申請では、
3カ所の事務所で月に計約200万円の家賃を支払っていると申告していたが、
新井容疑者の自宅と親族の自宅、
桜井容疑者の実家だった。
(2021年6月25日配信)
報道によると、桜井が高級タワーマンションに住んでおり、なおかつ高級外車を乗り回していることから捜査の対象となったようです。
一体、桜井の自宅マンションとはどこなのでしょうか?
世間の反応
タワマンに高級外車というタレコミがなければ摘発されなかった可能性大。
経産省の官僚が不正受給に手を染めたということは、
そもそもの制度設計に欠陥があり
不正受給してもバレないと考えたからだろう。飲食店への協力金も不正受給の温床だろうけど、
いい加減、審査を徹底してもらいたい。
550万円で、高級タワーマンションに高級外車は無理でしょう。
各々のレベルにもよるが、、、
余罪が楽しみだ。
28才の公務員が一番町のタワマン、無理でしょ。
相方はご実家が文京区向ヶ丘という由緒正しい立地で
なんでこんなことをされたのか。。。一流大学をお出になられているでしょうに。
一生を棒に振るとはこのことですな。
自宅のタワーマンションはどこ?場所の特定は?
報道によると、桜井の自宅住所は「千代田区一番町」とされています。
恐らく、このエリアのタワーマンションに住んでいると思われます。
そこで、一番町にあるタワーマンションを調べたところ、以下のマンション名がヒットしたのです。
〈1〉ブリリア一番町
〈2〉一番町マナーハウス
〈3〉グランドヒルズ一番町
〈4〉ザ・ドチェスター一番町
〈5〉フォーシーズンズグランデ一番町
〈6〉一番町パークマンション
〈7〉パークハウス一番町
〈8〉ブランズザハウス一番町
※「https://www.nomu.com/premium/catalog/3/」参照
上記の通り、一番町には8棟ものタワーマンションがヒットしたのです。
千代田区が一等地であるため、このエリアには上記以外のタワーマンションも存在しています。
そのため、現在の情報だけでは桜井の自宅マンションを特定することは困難でしょう。
ちなみに、新井の自宅住所は会社の登記簿より以下の場所であることが特定されています。
東京都文京区向丘1丁目9番19号
ラ・ベルネージュ301
桜井が住むタワーマンションについて情報をお持ちの方はコメント欄よりお知らせ下さい。
高校はどこ?慶應?
桜井の出身高校について調べたところ、「慶応義塾高校」であることが分かりました。
これは共犯者である新井のFacebookより得られた情報です。
新井のFacebookによると、出身高校として「慶應義塾高校」と記載されていたのです。
桜井と新井は高校の同級生であるため、桜井も慶應義塾高校の出身となります。
ちなみに、新井は慶応義塾大学に進学した後、2013年に同大学を中退しています。
しかし、その後に東京大学へ入学していたのです。
桜井の出身大学については不明ですが、本人のFacebookには「慶応義塾普通部」と記載されていました。
この普通部は中学校であるため、桜井は中学・高校ともに慶應だったことになります。
このことから、恐らくは大学も慶應に進学していると推測されます。
最近のコメント