【Twitter】山上徹也のSNSアカウントを特定

時事

こんにちは。坊主です。

2022年7月8日、安倍晋三元首相が遊説先の奈良県で銃撃を受け死亡しました。

銃撃した犯人である山上徹也は犯行動機に統一教会を挙げており、同教会と安元首相が関係していると考え襲撃したようです。

「日刊スポーツ」によると、山上は襲撃前に統一教会への怨みを自身のSNSに投稿していたとされています。

一体、山上はSNSにどんな内容を綴っていたのでしょうか?

また、山上が利用していたSNSとはどれなのでしょうか?

山上徹也がSNSに統一教会への怨みを綴る

山上がSNSに投稿していた内容について、日刊スポーツは次のように報じています。

同記事によると、山上のSNSには「憎むのは統一教会だけだ。結果として安倍政権に何があってもオレの知った事ではない。」などと綴られていたようです。

これ以外にも当該SNSには統一教会への怨みが綴られており、同教会に対して怨みを募らせていた様子が窺えます。

一体、山上が利用していたSNSとはどれなのでしょうか?

世間の反応

やった事は誰も認めないだろうが、
この事件が無かったら政界と統一教会の癒着が報じられる事はなかっただろう。

一般国民にとっては、分からないで政治が進められる恐ろしさを感じる。

こう言う事を予防する為にもメディアは大切だが、
もっと正しく報道していたら、こんな事件も起きなかったかも知れません。

三権分立ではないが、それぞれの立場から正しい事をする事が如何に大切か、改めて考えさせられている。

山上のやったことは許されない行為だろうが、
安倍が他の首相と同様に協会に対して厳しい態度ならこんな事件は起きなかったかもしれないな。

下手に協会の改名を許可したりビデオレターなんか送るから疑惑に繋がって矛先が向いてしまったんだろう。

実際には協会とズブズブかもしれないし、
上辺だけの付き合いかもしれない。

なんなら税金が流れている可能性も秘めている。

きちんと調査すべき。

しかし、巡り巡って安倍ちゃんの政治政策が、
今の日本の現実を作っているのだから、
一概に無関係とはいえないぞ。

家族は助け合わなければならない、夫婦別姓反対を始め、
統一教会の意見と自民党の改憲草案が殆どそっくりなのを見てみれば明らかだろう。

いつの間にか搦めとられていて、
気がついた時かには雁字搦めで身動きが取れなくなってしまっている。

個人の自由などなくなってしまっている。

注意深く気をつけなければならない。

※「Yahoo!ニュース」より引用

山上徹也のSNS=Twitterアカウントを「silent hill 333」と特定

山上が利用していたSNSについて調べたところ、以下のツイートが確認されたのです。

上記ツイートには「オレがに憎むのは統一教会だけだ。」と綴られており、日刊スポーツの報道と完全に一致しています。

つまり、「silent hill 333」が山上のTwitterアカウントとなります。

山上のアカウントを遡ったところ、統一教会への怨みが綴られていました。

統一教会への恨み節は2019年の時点で既に投稿されていることから、以前から事件を画策していた様子が窺えます。

さらに、山上は、”あるジャーナリスト”充てに自筆の手紙を送っていたことも判明しています。

このジャーナリストおよび手紙の内容(全文)については以下の記事をご覧ください。

【7月19日追記】「silent hill 333」が凍結される

同日、山上のものと思われるTwitterアカウント「silent hill 333」が凍結されました。

凍結された理由や魚拓については以下の記事をご覧ください。