こんにちは。坊主です。
今回は、タレントの山田 親太朗さんを取り上げます。
山田 優さんの弟としても知られる親太朗さんですが、ここに来て芸能界を引退していたことを公表し世間の注目を集めています。
一体、引退の理由は何だったのでしょうか?
山田 親太朗が芸能界を引退していた↓理由は?
芸能界を引退した親太朗さんについて「ORICON NEWS」は次のように報じています。
ツイッターで山田は
「そういえば
去年(2020年)事務所もやめて芸能界もほぼ引退しています。今は友達と楽しくやっています笑」
と2021年が半年も過ぎてから報告。
ファンから驚きの声が上がると
「報告忘れていました笑」
とらしくつづっていた。
(2021年7月4日配信)
上記の通り、彼は2020年の時点で芸能界を引退していたのです。
そういえば去年事務所もやめて芸能界もほぼ引退しています。
今は友達と楽しくやっています笑— 山田親太朗(HighsidE) (@yamashin0710) July 4, 2021
ただ、現在に至るまで具体的な引退理由については言及されておらず不明です。

しかし、親太朗さんは”ある会社”の取締役に就任しており、実業家としても活動しているのです。
このことから、引退の理由は「実業に専念するため」なのかもしれません。
世間の反応
芸能の仕事してたのも遠い昔のような…
お姉さん夫婦が面倒みてくれるから、
真剣に働く気もなかったのかな?今は友達と楽しくやってます。
って遊んで暮らせる程本人には蓄えはないと思うけど、
お姉さんいるから(小栗旬)生活には困らないんだな。
この人のファンはいたはず。
ファンの応援あっての芸能活動であったのでは。
「報告忘れてました笑。」
特別ファンではない私でさえ、
それはないのではと感じる。恩を仇で返すような人間性はどの世界でも通用しない。
中途半端、無責任なんだろうなぁ。
芸能人を辞めて一般社会で自分の力では生きていけなさそうだし。
お金に関しても、奢ったりで無頓着でしたよね?
結婚しても、すぐに離婚しそうだなぁ。
山田優夫婦にパラサイトして生きていくのかなあ。
現在の仕事は何してる?
先述した通り、親太朗さんは会社の取締役に就任しています。
彼が取締役を務めている会社は「nahato(ナハト)」といい、「広告プロデュース」や「広告代理店」などを主な事業としています。
親太朗さんが同社の取締役に就任したのは2020年9月の時。
https://nahato.co.jp/news/yakuinn/
もしかしたら、この時期に前後して芸能界を引退したのかもしれません。
オーナーの店(カフェ)はどこ?
親太朗さんは会社の取締役を務めるだけではなく、自身がオーナーを務める店(カフェ)も経営しています。
「弟の山田親太朗さんがオーナーになって、カフェをオープンさせたんですよ。
都内の一等地ですが最寄り駅から15分ほど歩いた隠れ家のような立地で、
ずっと空き家だった戸建てを改装。賃料はひと月60万円ほどだそうです」
(山田の知人)
※「https://news.line.me/articles/oa-shujoprime/eedddb682506」より引用
店の名前は「BLUE RIBBON TOKYO」といい、場所は世田谷区に所在しています。
〒154-0001
東京都 世田谷区 池尻4-37-8
親太朗さん本人は店名を公表していませんが、ファンの間では有名なカフェで、インスタなどのSNSでは複数の写真が投稿されています。
最近のコメント