【プレゼント中身】水谷みく|なぜ自宅住所を特定された?方法は?

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、声優の「水谷みく」さんを取り上げます。

2023年5月15日、水谷さんは自身のTwitterを更新し、ファンからのプレゼントを禁止する旨を発表しました。

上記の通り、ファンから受け取ったプレゼントによって、自宅の住所が特定されてしまったからでした。

一体、彼女が受け取ったプレゼントとは何だったのでしょうか?

また、自宅がなぜ特定されてしまったのでしょうか?

水谷みく|なぜ自宅住所を特定された?プレゼントの中身や特定方法は?

水谷さんはプレゼントの中身や自宅住所が特定された経緯については詳細を明かしていません。

下記ツイートにある通り、彼女が今回の件を詳細に明かさない理由は、模倣犯の出現を防ぐためでした。

https://twitter.com/miku612p/status/1658098546921603072

ただ、ネット上では自宅の住所を特定する方法として「AitTag(エアータグ)」の存在が挙げられていました。

AirTagは紛失防止タグで、これを対象物に取り付けると、アプリによって対象物の位置情報が特定できるのです。

つまり、AirTagの追跡機能を悪用すれば、プレゼントを受け取った人物の自宅も容易に特定できるというわけです。

なお、犯人が水谷さんに贈ったプレゼントについては、iPhoneやiPadなどが候補として挙げられていました。

新品の箱の中にAirTagか何かを仕込まれていたのでしょうか

手間さえかければ未開封のようにラッピングするのは簡単なので
プレゼントを使うのならどんなものでも開封検品は必要でしょう

Amazonで適当なアカウント作って、コンビニでアマギフを購入し、AirTagを注文。

スーパーとかにあるAmazonロッカーで受け取れば完全匿名の出来上がり。

意中の女性のプレゼントに潜ませて渡せば住所特定。

電車でいつも見かける好みの女性のバッグにこっそり入れれば職場と家の住所をコンボで特定。

エアータグ入れて送ってくる奴いるからファンからのプレゼントは全て受け取らない、

またリリースイベントのプレゼントは全てゴミ箱だろうな

未開封に見せ掛けたiphoneかな?

封を開ければ電源が入ってるから違和感は感じるけど、

パッケージだけなら、未開封装おうシールとか売ってるから出来るし。

スマホは流石に貰わないから

ipadだろうね

※「Yahoo!コメント」より引用

無論、これは個人の憶測に過ぎませんが、一般論として、AirTagや仕込まれたiphoneやiPadがプレゼントとして贈られた可能性はゼロではないでしょう。

世間の反応

プレゼントにGPSなどの追跡デバイスが仕込まれていたり、SNS上での写真やコメント、位置情報などが特定されることによって住所が推測される可能性もあるだろうし、今ならいくらでも方法があるだろうから怖いよね。

これをまねる人も出そうですね。直接渡さなくとも車に付けるとか、場合によっては、車も盗める。

くだらないものを考えたものだ。

貰った品物を第三者に転売すればその人も被害者になる。

怖いよね

事例は違いますが・・・
事務所などに送られてくる「食品」等は基本は禁止のはずですが送られてきます。

手作りなんてありえません。

何故かって?

何をされているかわからないからです。

ファンの気持ちもわからなくはないですが、一定数の変質者がいるんです。

申し訳ないですが、廃棄処分です。

2次元キャラへの贈答品も同じです。
(わかってくれるといいな・・・)

※「Yahoo!ニュース」より引用