【宝生リリー火傷】アマソラクリニック脱毛失敗の看護師+弁護士は誰?

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、セクシー女優の宝生リリーさんを取り上げます。

2022年8月8日、宝生さんが自身のTwitterで美容クリニックの医療ミスを告発しました。

一体、医療ミスとはどんな内容だったのでしょうか?

宝生リリーが「アマソラクリニック」で脱毛→失敗→火傷→保証なし→炎上

宝生さんが告発した美容クリニックの医療ミスがこちらです。

上記の通り、宝生さんは、YouTuber 兼 医師であるドラゴン細井さんが経営する「アマソラクリニック」で脱毛を受けたところ、広範囲に渡って火傷を負ってしまったのです。

この火傷は色素沈着を起こしてしまい、彼女は仕事(撮影)をキャンセルせざるを得ない状況になってしまいました。

セクシー女優という仕事を考えれば、肌の状態が改善するまでの間は活動を休止するしかないでしょう。

アマソラクリニックの説明によれば、火傷が起きた原因は「機械の故障」とのこと。

つまり、今回の一件は明らかに医療ミス(医療事故)ということになります。

ところが、アマソラクリニックは宝生さんへの保証を拒否しているため、SNSを中心に批判の声が殺到し炎上しているというわけです。

世間の反応

これは酷すぎるやろ!!

この告発以前にも似たような口コミがあるから、
少なくない頻度で事故はあったんだろうな。

百歩譲って医療ミスは許そう。

でも、いろんな理由をつけて保証しないのはダメでしょ。

被害に遭った人に真摯に対応してれば、
SNSで告発されることにはならなかったろうに。

脱毛失敗の担当者(看護師)や弁護士は誰?名前は?

脱毛を失敗した担当者は誰なのでしょうか?

宝生さんのツイートを見る限り、脱毛を失敗した担当者は1人のようです。

同ツイートでは担当者を「ナース」と表現していることから、当該人物は女性であることが窺えます。

宝生さんのツイートには複数のスタッフの名前が挙げられていますが、脱毛を失敗した看護師の特定には至っていないのが現状です。

なお、宝生さんは保証を巡ってアマソラクリニックの代理人弁護士と話し合いを進めていますが、その弁護士の対応にも不信感を抱いていました。

相手方の弁護士とのやり取りを公表した宝生さんですが、その宛名を見ると、弁護士の名前は「長谷川 正太郎」と記載されていることが分かります。