こんにちは。坊主です。
2019年8月6日、「岐阜県」にあるスーパーで異臭騒ぎがあり世間の注目を集めています。

このことについて「東海テレビ」は次のように報じています。
6日午前10時半頃、
岐阜県北方町高屋太子のスーパー・カネスエ北方店から「客と従業員がのどの痛みを訴え、咳き込んでいる」
と消防に通報がありました。
上記の通り、異臭騒ぎが起きたのは「カネスエ北方店」でした。
一体、異臭の原因は何だったのでしょうか?
今回は、異臭騒ぎが起きた「カネスエ北方店」について調べてみました。
カネスエ北方店で喉の痛み!異臭騒ぎの原因は?
異臭騒ぎの原因ですが、現在のところ、詳しい理由は公表されておらず不明です。
恐らく、警察や消防も異臭の原因を捜査中であり、捜査関係者も具体的な原因を特定できていないのでしょう。
異臭の原因が判明次第、追記します。
世間の反応
原因をしっかり究明してほしいです。
出張で一宮に行くときによく利用するスーパー。
安いから繁盛しているよね。
名古屋では安くて綺麗な食品スーパーです。
何が起こったんでしょうか?
ここ、二日前に行ったばっかやし!
地元で人気のスーパーなので徹底的に調べてほしい。
カネスエ北方店の場所
カネスエ北方店の場所がこちらです。

岐阜県 本巣郡 北方町 高屋太子 2丁目22
アピタ稲沢東店でも同様の異臭騒ぎ
カネスエ北方店と同様の事態が、「アピタ稲沢東店」でも発生していました。
アピタ稲沢東店で異臭騒ぎが発生したのは2018年12月22日の時。
22日午後2時10分ごろ、
愛知県 稲沢市 下津穂所1丁目のスーパー「アピタ稲沢東店」の2階で、「複数の人がせき込んで体調不良を訴えている」
と男性副店長が110番通報した。
※「朝日新聞DIGITAL」より引用
しかし、アピタ稲沢東店の場合はその後の報道がなく、異臭の原因は現在でも公表されていません。
続報がないことから考えて、事件性はなかったと思われます。
最近のコメント