【ひたちなか市】引きずり事故の犯人+女子高生(16歳)は誰?名前特定は?

時事

こんにちは。坊主です。

2024年2月9日、茨城県 ひたちなか市で女子高生(16歳)が死亡する事故が発覚しました。

補足

運転手が女子高生と衝突したのは水戸市の交差点で、その事実に運転手が気づいたのがひたちなか市となります。

女子高生を轢いたのは72歳の男性(会社役員)で、走行中に異音がしたため車体の下を確認したところ、女子高生が車体に挟まっていたようです。

ただ、この運転手は女子高生を車体に挟んだまま、約9kmに亘って引きずっていたようです。

一体、運転手および女子高生は誰なのでしょうか?

ひたちなか市:引きずり事故|犯人+女子高生(16歳)は誰?名前の特定は?

現在のところ、警察は運転手から事故の状況を詳しく聴くなどして事情聴取を行っています。

そのため、運転手は未だに逮捕されておらず、詳しい素性(名前・顔写真)は公開されていないのです。

また、死亡した女子高生の素性も公にされていないため、現段階では事故の当事者が誰なのかは分かりません。

ただ、この引きずり事故について調べると、”ある匿名掲示板”では事故の犯人として運転手と思しき人物の名前や会社名が書き込まれていたのです。

確かに、書き込まれた会社名を調べると、会社のHPがヒットするため、この会社が実在することは事実です。

さらに、当該会社のHPには代表取締役社長として男性の名前が掲載されていました。

掲示板への書き込みが真実だとすると、社長の役職に就く人物が事故の犯人(運転手)ということになります。

しかし、当該人物の年齢までは判明していないため、事故を起こした犯人とは断定できない状況なのです。

また、当該掲示板のスレッドには死亡した女子高生とされる名前も投稿されていましたが、こちらについても明確な根拠は一切示されていませんでした。

このことから、一連の書き込みは愉快犯による投稿の可能性が高く、関係者への風評被害を防ぐため、事実確認が取れるまでは詳細を公表すべきではないと判断しました。

そのため、読者様におかれましては、犯人および女子高生に関する情報を目にしても安易に投稿・拡散したりしないようお願い致します。

犯人および女子高生については事実確認が取れ次第、本記事に情報を追記します。

世間の反応

何かにぶつかったり乗り上げたりしたら普通は気になって直ぐに確認すると思います。

万が一人だったら大変!

直ぐ病院に搬送すれば助かったかもしれない。

それを車の底に挟まった状態で9kmも引きずるなんてあまりにひどい、運転者が高齢だったから気付かなかったでは済まない。

被害に会われた少女が可哀想でならない。

また被害者家族にも心より御冥福を御祈り致します。

間違いなく気付かないわけないでしょうね

ただ歩いている人間をはねたら逃げたとしか思えないけど、もしも道路に横たわっていたんだとしたら、本当に気付かずに引いた可能性はあると思う

まさか人だと思わなければ、そのまま走り去る可能性もあるかもしれないが、引きずっていればずっと違和感はあるだろうし、9キロも走り続けるのはやっぱり腑に落ちない気はするけど

高齢者の特徴の一つに「自分は悪くない」「自分のせいではない」「自分はやってない」と思い込む(又は主張する)ことがあります。

認知症でなくてもです。

だから多分異変には気付いても「自分のせいで何か起こっている訳ではない」と勝手に思い込んで異変が余りにも長く続くため「仕方なく」確認したら人が挟まっていたという事でしょう。

※「Yahoo!ニュース」より引用