【赤楚衛二】父親+母親+弟の名前や画像あり

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、俳優の赤楚衛二さんを取り上げます。

「仮面ライダービルド」では準主役である”万丈龍我”を演じた赤楚さんですが、2022年8月12日放送の「A-Studio+」に出演されます。

一体、赤楚衛二さんとはどんな人物なのでしょうか?

赤楚衛二の父親+母親は誰?名前や画像あり

赤楚さんの両親は芸能人ではありませんが、実は著名な人物なのです。

父親の名前は「治之」さんといい、母親は「早苗」さんといいます。

両親の画像がこちらです。

※「https://dococore.com/akasoeiji-kyodai/」より引用

上記画像の通り、治之さんの職業は大学教授で、母親はピアノ講師なのです。

ただ、これは2011年~2012年当時の情報であり、2022年現在の治之さんは「名古屋学院大学」の”学長”を務めています。

世間の反応

私、昔から「王道の主人公”じゃない方”」の陽キャラの影に隠れがちな、正義感や品のある陰キャラ男性の方が好みなんだよね笑

ごく稀にそういうキャラがヒロインと結ばれるパターンあると

「ん…!?そ、そうか、なら…良し!(๑•̀д•́๑)」

とちょっと混乱するけど。

パターン的には「Nのために」の成瀬くんとか、
「フルーツバスケット」のキョンとか。

赤楚クン、仮面ライダーからずっと2人目役で、
スーパーリッチでついに1人目役を掴んだと思いきや、
やっぱり、、、何とも2人目役が似合う男やで、、、

何度も切ない表情を映すのは恋愛感情だけじゃなくて何か深い事情があるのではと深読みしてる

※「Yahoo!ニュース」より引用

弟の名前や画像は?

赤楚さんには弟がおり、SNSなどにも登場しています。

上記の通り、弟は大学時代に「ウルトラユウスケ」という自主制作映画に出演しており、”アグレッサー星人”を演じていたようです。

そこで、「ウルトラユウスケ」の自主製作映画を調べたところ、以下の動画が確認されました。

この作品のスタッフロールに注目すると、「アグレッサー星人 赤楚周平」と記載されていることが分かります。

つまり、この赤楚周平さんが弟ということになります。

また、名前が判明したことで弟が「大阪芸術大学」に在籍していたことも判明しました。

周平さんは一般人であるため、現在の仕事などは分かっていません。

しかし、「中京テレビ」で放送されていた「サタメン!!!」(2011年~2012年)に赤楚さんの家族が出演した際、弟の周平さんも顔出しで登場していたのです。

当時の画像がこちらです。

※「https://dococore.com/akasoeiji-kyodai/」より引用

Facebookには周平さん本人と思われるアカウントも存在しており、それによると「名古屋大谷高校」に在籍していたようです。