こんにちは。坊主です。
今回は、舞踏家の麿 赤兒(まろ あかじ)さんを取り上げます。
2025年7月9日放送の「徹子の部屋」に、息子(次男)で俳優の大森南朋さんが出演されます。
一体、 麿 赤兒さんとはどんな人物なのでしょうか?
麿 赤兒の元嫁|元妻はダダ?画像あり
麿さんは1970年に結婚していますが、その結婚相手は小林桃枝さんという女性でした。
桃枝さんの顔写真(画像)がこちらです。
麿赤兒の元奥さんで、大森南朋さんの母親。
ダダこと小林桃枝さん。 pic.twitter.com/k3yE6Ryp4j
— tatsuya (@i_zazous) July 8, 2025
2人の出会いは新宿に存在していた喫茶店「風月堂」で、このお店には文化人が多く集まることで有名でした。
2人はこのお店に常連だったため、このお店で運命的な出会いを果たしたというわけです。
ちなみに、奥さんについて検索すると「ダダ」というサジェストワードが出現しますが、これは奥さんの愛称でした。
麿は文化人の集まることで知られた新宿の喫茶「風月堂」で、「ダダ」の愛称で有名だった常連の桃枝さんと出会った。
番組では、個性派俳優の麿が演技にのめり込んでけいこ場に泊まり込むことも多かったことや、桃枝さんが新宿で「ダダ」というバーを経営しながら、大森と、その兄で映画監督の大森立嗣氏を育てたエピソードなどが紹介された。
■「https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202302200001333.html」より引用
ダダとは「ダダイズム」の略称で、これは秩序や常識といった既存の枠組みや価値観を打ち破る芸術活動という意味です。
桃枝さんが正にこのような性格だったため、いつからか周囲からダダと呼ばれるようになったようです。
離婚→再婚は?
桃枝さんと離婚後、麿さんは再婚したのでしょうか?
そこで、現在の麿さんについて調べたところ、独身を貫ているようでした。
麿さんは芸術活動に専念すると他が見えなくなってしまうタイプのようで、結婚後も家庭を顧みなかったといいます。
これがきっかけになり、2人は離婚することになっているのです。
そのため、麿さんが再婚していない理由は芸術活動に専念するためだと思われます。
最近のコメント