【顔写真画像】鎮目宰司のWiki経歴|年齢+高校大学どこ?

時事

こんにちは。坊主です。

今回は、共同通信の鎮目宰司(しずめ さいじ)記者を取り上げます。

一体、鎮目宰司記者とはどんな人物なのでしょうか?

【追記あり】共同通信:鎮目宰司のWiki経歴|顔写真画像/年齢/高校大学は?

鎮目記者の顔写真(画像)がこちらです。

現在のところ、同記者のWikipediaは存在していません。

しかし、複数のサイトより以下の経歴が確認されました。

主な経歴

生年月日:1973年??年??日生まれ

年齢:49歳~50歳(2023年2月現在)

出身地:千葉県

最終学歴:立教大学

経歴:
1996年3月
立教大学を卒業

1996年4月
共同通信に入社

2004年
科学部に配属

2017年
科学部・原子力報道室の次長に就任

※参考文献
「https://www.nippon.com/ja/authordata/shizume-saiji/」
「https://jp.linkedin.com/in/shizume-saiji-630b4692」

ただ、出身高校の情報は得られておらず、どこの高校に通っていたのかまでは不明となっています。

【2月18日追記】

後述する問題発言を受けて、鎮目記者のWikipediaが作成されました。

https://ja.wikipedia.org/wiki/鎮目宰司

しかし、記事の必要性の観点から鎮目記者のページは削除されると思われます。

JAXA会見の質問で炎上※動画あり

2023年2月17日に打ち上げが予定されていたH3ロケットがトラブルにより”中止”となりました。

この事態を受けて同日14:00からJAXA(宇宙航空研究開発機構)が会見を開いたところ、鎮目記者の質問が発端で炎上しています。

炎上の理由がこちらです。

上記の通り、鎮目記者はH3ロケットの打ち上げが中断した事実について「それは一般に失敗といいます」と発言していたのです。

実際の動画がこちらです。

https://twitter.com/minazo4949/status/1626457557446594561

余りにも無礼な態度から、鎮目記者への批判が殺到しているというわけです。