こんにちは。坊主です。
今回は、漫画家の佐藤秀峰(しゅうほう)さんを取り上げます。
「海猿」や「ブラックジャックによろしく」などのヒット作で知られる佐藤さんですが、自身のnoteで”ある主演俳優”について苦言を呈しました。
一体、佐藤さんが苦言を呈した主演俳優とは誰なのでしょうか?
佐藤秀峰が苦言|海猿(映画)の主演俳優は誰?名前は?
佐藤さんが苦言を呈した記述がこちらです。
一度、映画の撮影を見学に行きました。
たくさんのスタッフが働いていました。
プロデューサーが主演俳優を紹介すると言うので挨拶に行きました。
撮影前だったらしく、その俳優はピリピリしていました。
プロデューサーが話しかけると「原作者?しゃべんなきゃダメ!?」と吐き捨てました。
※「https://note.com/shuho_sato/n/n37e9d6d4d8d9」より引用
佐藤さんによると、海猿が映画化された際に現場に足を運んだところ、プロデューサーから主演俳優を紹介すると言われたそうです。
しかし、プロデューサーが主演俳優に話しかけたところ、「原作者?しゃべんなきゃダメ!?」と吐き捨てたと言います。
佐藤さんは主演俳優の名前こそ出していますが、海猿で主演を務めているのは伊藤英明さんであることは周知の事実です。
主演俳優(伊藤英明?)からすれば撮影直前に邪魔な原作者がいきなり登場してイラついたという事情があったのかもしれなくて、そういう状況の発生がマネジメント側のやらかしだったとして、仮にそうだったとしても主演俳優(伊藤英明?)が吐いた言葉にここ数日起きている全てが詰まっている気がしてウケた
— 山野誰何 (@s8mano) February 2, 2024
ただ、海猿の実写版は「NHK版」と「フジテレビ版」があり、広く一般に知られているのは後者の方です。
前者のNHK版で主演を務めたのは国分太一さんで、この点だけで判断すれば、国分さんも候補と言えそうです。
しかし、国分さんが主演を務めた海猿は映画化されていないのです。
佐藤さんが苦言を呈した主演俳優は映画の撮影現場で出会っています。
つまり、この時点で国分さんは候補から外れるというわけです。
そうすると、当該俳優は伊藤さんの可能性が濃厚となるわけです。
ただ、佐藤さんが苦言を呈した主演俳優が伊藤さんだとしても、佐藤さんの言い分だけで原作者を軽視する発言をしたことが裏付けられたというわけではありません。
この点は最大限に留意しなければならず、一方の主張だけを根拠に伊藤さんを批判するべきではないでしょう。
最近のコメント