こんにちは。坊主です。
今回は、「中川部屋」の親方(旭里)を取り上げます。

2020年7月10日、中川部屋の閉鎖(廃業)が報じられ世間の注目を集めています。
一体、閉鎖の理由は何だったのでしょうか?
親方(旭里)のパワハラで中川部屋は閉鎖に
中川部屋の閉鎖について「スポニチアネックス」は次のように報じています。
大相撲の中川部屋が閉鎖される見通しであることが10日、分かった。
師匠の中川親方(元幕内・旭里)の暴言など不適切な指導が原因とみられる。
複数の関係者によれば、
先月の部屋での稽古中に、
中川親方による弟子へのパワハラがあったという。
その様子を録音していた力士が相撲協会に問題を訴え、
中川親方らが事情聴取を受けた。そのさなかに、
中川親方は協会に退職願を提出。協会は調査の途中として預かりとした。
13日の臨時理事会では引退勧告以上の懲戒処分が検討される方向という。
中川親方を知る関係者は
「口は悪いが、性格はさっぱりしている。
暴力を振るうタイプではない」と話す。
(2020年7月11日配信)
上記の通り、閉鎖の理由は中川親方のパワハラでした。

中川親方の暴言は録音されており、これが証拠となってパワハラが発覚したというわけです。
ただ、彼を知る関係者は「暴力を振るう人間ではない」と擁護しています。
一体、中川親方は何をしたのでしょうか?
また、暴言とは何と言ったのでしょうか?
世間の反応
録音してたって事は以前からその様な指導が続いていて、
録音をしようと考えたって事だろうね。根が深そうだ。
部屋の閉鎖とは、前代未聞。
その様子を録音していた力士が相撲協会に問題を訴え、
とあるけど相当酷い内容だったのだろう。しかし、
協会に訴えて、ここまで迅速に動くとは。恐らく協会が適切に動かなければ、
録音を文春かどこかに持っていくくらいのことも言った可能性はある。しかし、
相撲協会も暴行×事件の後でも、
このような醜聞が未だにあるんだな
この部屋で何があったのかは
理事会終了後にきちんと協会側から説明してもらいたい。所属力士たちはどこへ転属となるのだろう?
吉井あたりは引く手数多、
各部屋奪い合いになってもおかしくないが、
旧春日山時代から残った力士たちはいよいよ角界に嫌気がさしてしまいそうだな…つくづく権力者たちに振り回されてばかりの力士たちを気の毒に思う。
中川親方は何した?暴言の内容は何て言った?暴力も
親方のパワハラで相撲部屋が閉鎖されるという前代未聞の事件に発展した今回の一件ですが、一体、中川親方は何をしたのでしょうか?
そこで、今回の一件について調べてみたものの、どのメディアも「不適切な指導」または「パワハラ」としか報じていなかったのです。
そのため、彼が弟子に何をしたのかまでは分かっていません。
ただ、一部メディアでは中川親方による”暴力”行為が報じられています。
日本相撲協会が中川親方(元前頭・旭里)に暴力を伴う行き過ぎた指導があったとして、
懲戒処分を検討していることが10日、
関係者への取材で分かった。
※「毎日新聞」より引用
(2020年7月11日配信)
冒頭のスポニチアネックスでは”暴言”のみが報じられていましたが、実際には”暴力”もあったようです。
現在のところ、パワハラの詳細や暴言の内容は不明です。
しかし、実態解明に向けて調査が進めば、事件の真相が明らかになるかもしれません。
最近のコメント