こんにちは。坊主です。
2023年7月6日、静岡市 清水区 尾羽の国道1号「静清(せいしん)バイパス」の工事現場にて、橋桁(げた)が落下する事故が発生しました。
現場では交通緩和を目的とする立体化の工事が行われており、これを「清水立体」と呼称しています。
一体、静清バイパスにて立体化の工事を行っていた施工会社とはどこなのでしょうか?
【追記あり】静清バイパス事故|清水立体の施工会社(ゼネコン)はどこ?
静清バイパスにて清水立体の事業を受注した施工会社(ゼネコン)について調べたところ、以下のPDFより、複数の会社名が確認されました。
https://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/torikumi/seishin2/data/syashinR03_01_seishin_shimizu.pdf
この報告書によると、年度および区画ごとに施工会社が異なるようで、様々な事業者が清水立体の事業に関わっていることが分かります。
ただ、これらの施工会社は令和1年~令和4年までの契約となっていることから、2023年(令和5年)現在では別の施工会社が事業を担当していると思われます。
国土交通省の下記PDFでは、2023年6月時点の進捗状況が記載されていますが、施工会社(ゼネコン)の記載はありませんでした。
https://www.cbr.mlit.go.jp/shizukoku/torikumi/seishin2/data/shimizuritai_r0506.pdf
なお、2023年に、清水立体に係わる工事を受注した企業の名前は検索でヒットしますが、これは下部工事を担当している会社であるため、今回の事故とは無関係だと思われます。
清水立体の事業に関わっている施工会社(ゼネコン)については新しい情報が入り次第、追記します。
「読売新聞」によると、清水立体の工事を受注した会社が「名村造船所」と「日本鉄塔工業」の2社のようです。
〈参照元〉
https://www.yomiuri.co.jp/national/20230706-OYT1T50164/
世間の反応
工期があるとはいえ、夜中にたいへんだと思う
若い人はこういった地味な仕事につかないし、賃上げのニュースが流れるけど、現場仕事の人のお給料はたいして変わってないと思う
デジタルとか学び直しとか政府は言ってるけど、裏方や現場仕事の人のことを考えてほしい困れば外国人だよりなんてバカなことを考えず、若い人が就職して、普通に生活できるようにしてほしい
落ちてはいけないものを落としてしまった 責任は重大です
怪我をされた方や 意識のない方々に哀悼の意を表しますが 工事の段取りをしていた人には非常に重い責任を感じてもらわなければいけません
随分前に広島の新交通システムでの工事でもこのような 痛ましい事故がありました
後期を気にして無理な工事を夜中にやっていたのではないでしょうか
安全が優先されないと 人命に関わる結果になるのです
もっと 安全対策をするべきだったと思います
こんな危険があるのに給料は安い、体もキツイ、さらに夜中まで働く、上からの安全ルールは厳しい、工期は短い。
現場仕事は下請けだから仕方ないかもしれないが、これじゃあ若い人なんて働かないよ。
だから現場の平均年齢は上がる、安全ルールも守れないから事故も起こる。
政府は学び直しとか言ってるけど、現場には全く意味がない。
もう少し力仕事の現場の待遇改善に力入れなきゃ、給料が安くて外国の人しか雇えなくなったらもっと事故は増えるよ。
※「Yahoo!ニュース」より引用
最近のコメント