【顔画像】大阪:石橋健太(死亡)のFacebook+職業仕事は?

時事

こんにちは。坊主です。

2023年1月13日、大阪府 八尾市で発砲事件が発生しました。

発砲したのは警察官2人で、被弾した男は死亡が確認されました。

死亡したのは石橋健太(41歳)で、住所・職業は不詳とのこと。

一体、石橋健太とはどんな人物なのでしょうか?

大阪発砲事件で死亡|石橋健太(41歳)の顔画像/Facebook/職業仕事は?

報道によると、死亡した石橋は事件当時に盗難車を運転していたようです。

警察官は石橋に停止を求めましたが、これを無視して逃走を続け、最終的にはパトカーに衝突して停車しました。

しかし、それでも石橋は逃走する素振りを見せ、前進や後進を繰り返すなどして付近のトラックに衝突したのです。

こうした危険行為を一向に止めないことから、警察官2名は2回ずつ発砲し、その内の1発が石橋の腹部に被弾したというわけです。

現在のところ、石橋の素性は判明しておらず、顔写真(画像)はおろか、職業や仕事すら明らかにされていないのが現状です。

ただ、Twitterでは石橋の職業(仕事)として、「塾講師」という情報が投稿されていたのです。

しかし、これは非公式な情報であるため、公式情報を待つべきでしょう。

事実、「石橋健太 塾講師」で検索しても、この情報に一致する人物は検索結果にはヒットしませんでした。

また、これと同様に、職業が一致するFacebookも確認されていないのが現状です。

不確かな情報で特定作業を行うと、無関係の人物は犯人としてやり玉に上げられる可能性があるため、注意が必要です。

世間の反応

適切な対応だったと思います。

近くに小学校があり万が一逃げ込んだ、捜索中とかになるよりは良かった。

ただ昔から気になるのは、逃走中な時に学校の門に保護者がポツンと旗を持ち立って警護したり、保護者と歩いて一緒に帰宅する風景を見ますが、海外ならちょっと考えられない光景です。

警備会社や警察が包囲する形で迎えにくる保護者さえ職務質問しながら安全管理します。

先日も電車に幼稚園児が1人で乗車しているのを知人の外国人が信じられない️って目を白黒していました。

日本では誘拐事件が少ないからということかもしれないけど。

だから日本警察の職務は警察24時みたいなものだけではなく、
今回追跡して犯人命は落としましたが
逃走による更なる犯罪を摘むという点で立派だったと思います。

まずこの警察官二人には敬意と尊敬をもってお礼申し上げます。

あななたちの瞬時の判断と命がけの勇気が周りの人々と自分自身を守ったのだと思います。

万に一つでも拳銃使用による不利益がかかるようなことがあれば、
今度は私たちがこの警察官を守らねばならないと思います。

停止命令を幾度となく繰り返し、それでも停止せず危険な暴走を続けたのなら、発砲されても仕方が無い。

何の罪のない人が被害に遭う可能性が高いのであれば、発砲もやむなし。

警察官自身の安全、一般市民の安全を守る為に、拳銃を所持しているのだから。

※「Yahoo!ニュース」より引用