こんにちは。坊主です。
今回は、裁判官の中尾 彰判事を取り上げます。

大阪地裁の裁判長を務めている中尾判事ですが、一体、どんな人物なのでしょうか?
中尾 彰裁判長が佐川元理財局長の証人尋問を拒否
中尾裁判長について、「NHK NEWS WEB」は次のように報じています。
財務省決裁文書改ざん 大阪地裁 佐川元理財局長らの尋問認めず #nhk_news https://t.co/PrQpkFzStP
— NHKニュース (@nhk_news) May 25, 2022
同記事によると、財務省の決裁文書が改竄された問題で、これに関与した疑いのある佐川元理財局長の証人尋問が中尾裁判長によって拒否されたようです。
【#佐川宣寿元財務省理財局長は法廷へ出てきなさい】「#公文書改ざんは犯罪」「森友事件」自死職員妻の赤木雅子さんが大阪地裁(中尾彰裁判長)法廷で国賠訴訟第1回口頭弁論を15日行った。(時事通信・MBS)#安部首相・麻生財務大臣は森友事件の真実を明らかにしなさい#赤木俊夫さんを忘れない pic.twitter.com/bPRCboeQEp
— 阪本光弘 SNS光ニュース (@rEMcwNVpe0LCweP) July 15, 2020
その理由として、「尋問をしなくても判断は可能だ」と中尾裁判長は述べています。
たとえ佐川元局長の証人尋問がなくとも判断が可能だったとしても、当人に事実関係を問う意義は大いにあるでしょう。

こうした対応から、中尾裁判長および大阪地裁に対して批判の声が続出する事態となっています。
世間の反応
「尋問をしなくても判断は可能だ」
は?
佐川を尋問した方がより真実に近づけるだろうが。
理由になってないぞ。
これだけ世間から注目されてるんだから、
佐川の証人尋問は実施すべきでしょ。尋問されると何か不都合なことでもあるんだろうか?
こんな対応してるから、
裁判所が国に忖度してるとか言われるんだよ。事件の真相解明に向けて佐川の証人尋問はやるべき。
裁判官の顔画像や経歴は?大学はどこ?
中尾裁判長の顔写真を調べたところ、以下の画像が確認されました。
https://twitter.com/yskms_kirian/status/1529536906962550784
ただ、コロナ禍の現在ではマスクを着用しているため、同裁判長の素顔は判然としません。

なお、中尾裁判長の経歴はほとんど公開されておらず、学歴(高校・大学)すらも不明となっています。
公表されている異動歴から、
京都地裁、東京地裁、神戸家裁、
旭川家裁、大阪地裁、最高裁での勤務が確認されています。
【参照先】
https://www.sn-hoki.co.jp/judge/judge1942/
唯一判明しているのは生年月日であり、「1970年10月6日生まれ」のようです。
(h)ttps://yamanaka-bengoshi.jp/2021/05/06/nakao49/
この生年月日から、2022年5月現在の年齢は51歳となります。
最近のコメント